私の大切な娘
小さくて弱くて脆くて
母親なしではいられない我が子のことが
私は大嫌いです
※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら








感情のジェットコースターからの鳥肌
一体なにがあったのでしょうか…!?
小さくて弱くて脆くて
母親なしではいられない我が子のことが
私は大嫌いです
※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら








感情のジェットコースターからの鳥肌
一体なにがあったのでしょうか…!?
コメント
コメント一覧 (92)
神谷もち
が
しました
今度は「授乳 ゾワ」で
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
気楽にやっていこう。
って声をかけてくれる人はいないの?
こんなんじゃそりゃあ病むよ。育児辛いよ。
可哀想。
神谷もち
が
しました
頑な過ぎる。
神谷もち
が
しました
私もなりました〜何とも言えない感覚…。泣
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
2人目、泣いたらあげてた。時間気にしないで。
テキトーになった。1人目は神経質に
なってましたね。授乳とか日記付けてたし。
神谷もち
が
しました
抱え込みすぎちゃって可哀想に。
この「ゾワ」の経験はないけど、長男出産後に母乳がなかなか出なくてミルク飲ませてたけど
産後に実家から嫁ぎ先に戻った時に、「跡取り見せろ!」ってズカズカ上がり込んできた年寄りに散々言われて産後うつになりかけたなあ
神谷もち
が
しました
ほぼミルク。
2人目は努力が足りなかったと反省して
とにかく吸わせてたら出てたのか?
🍼乳首拒否でミルクは受け付けず。
離乳食も湯冷ましも全部拒否。
1歳で断乳するまで大変でした。
どっちも健康に育ったけどね…
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
夫の言葉に縛られすぎるのもどうかと思うの。
夫に相談できなくて孤独な戦いになったとしても子供のためだけに育児と向き合って欲しい。
それでも生理的な反応はつらいよねー。
神谷もち
が
しました
同じく授乳のたびにゾワっとして漠然とした不安に襲われ、でも3時間毎に授乳しなきゃ!と寝不足のなか泣きながら授乳してたなぁ…
周りに理解してもらえるだけで救われるけどね、主人公の場合は夫がこうだとしんどいだろうなぁ。
神谷もち
が
しました
ミルク代の節約とか有り得んこと言ってないで早々に切り替えれば良いのに。
この日だってどのくらい飲めてるんだろうって気になって仕方ない。
神谷もち
が
しました
夫が寝たあとに
を視聴して最近知りました^^;
翌日に来る
お母さんだけでも
救い要素だったら良いなぁ…
神谷もち
が
しました
病院で言われてたから律儀に守ってた!義親には寝てるのに可哀想と言われながらも病院で言われたんで!母乳が大変なので!って言ってあげてた。
こう!って言われたらそうしないと!ってなっちゃう…自分でも臨機応変にすれば良いと思うんやけどこればかりは性格かなー
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
お母さんは来てくれるスタイルだったんだね。小さな町みたいだし実家近いんかな。
神谷もち
が
しました
そして今思えば2人目の様に適当で良かった笑
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
母乳育児求めるなら寝させてあげてほしいけど。
神谷もち
が
しました
子育てに正解は無くて 自分の考えの押し付けはただの無理解なんだなと改めて思う
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
36歳のはずなのに、なんだかとても幼く見える主人公…頼りないというか…クラスの隅にいる目立たない子供みたいなんだよなぁ
神谷もち
が
しました
初めて子育てってそんな感じよね
神谷もち
が
しました
だけど、母乳が出ないのを努力が足りないと言っていたあのあほ旦那は、ディーマーなんて知らないだろうし、また主人公を責めるだけなんだろうな…そして主人公も自分を母親失格かもと責めるだけ…ちょっと調べたら分かりそうなのにな…
神谷もち
が
しました
お腹すいているのに、ほぼ出ない乳首を無駄に咥えさせられ
お腹すいたよ~と泣けば、こんなに辛いのはあんたのせいと母親に恨みがましく睨み付けられ
これじゃ【授乳】じゃなくて【受難】だよ。
ゆうりちゃんこそ、生まれた時から親ガチャはずれの罰ゲーム状態じゃん。早くミルクに移行してくれ~(涙)
神谷もち
が
しました
自分が大雑把だからなかなか配慮が難しかったりする
神谷もち
が
しました
小さな身体のどこに貯めていたのか、あふれる💩
マーライオンのように逆噴射されるミルク🍼
いつの間にかたれているヨダレ&鼻水
油断するとむちむちお肉の隙間にたまる垢
なぜこのタイミング?なゲローリング
何回着替えしなきゃならんのオールパレード
相手が赤ちゃんだから言わないが、赤の他人から見たら【きったね~えんがちょ】と心の中でつい思ってしまう事が赤ちゃんは山盛り。今のところ授乳だけで悩んでいるけど、神経質そうな主人公、この先大丈夫かな…と心配になる
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
私は里帰りできなくて、夫が育休は取れなかったけど協力的だったからなんとかなったけど、そのかわり夫以外の身内全員に対して数年ガルガル期になってしまったから…
お母さんがちゃんとたよれるひとだったら
神谷もち
が
しました
まぁ友達少なそうではあるよね
自己肯定感ゼロでネガティブで弱く惨めな私かわいそう話ばかりの人
自分もきっと仲良くなれないし会話するのも30分が限度だわ
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
母乳出る時ツーンとなって、その瞬間に全てが嫌になる
ご飯食べてる途中でなった時は食べていたものを口から出すレベルで、楽しい事をしている途中でも一瞬で不快な気持ちになりました…
嫌だったし、もともと母乳がたくさん出るわけでもなかったので完ミに切り替えました。
神谷もち
が
しました
お腹空いたら泣いて知らせてくれるから。
私は一人目の時から寝かせといたよ。
気持ちよく眠っているのをわざわざ起こさなかったよ。それでもちゃんと育っているから。
神谷もち
が
しました
育児にも母体にも当たり前は無いんだよ
産後に神経過敏になって嘔吐したり泣きながら授乳したり周囲からのプレッシャーで母乳出なくなったりマイナス面の知識がない男は家庭を持たなくていい
神谷もち
が
しました
自分が赤ちゃんだったら気持ちよく寝てるのに、時間だからと無理矢理起こされて
口の中へいきなり乳首を突っ込まれたら…泣くわ。
時間は気にせず、泣き出したらオムツを替えてから授乳の繰り返しだったな。
時々不安で、ちゃんと生きているのか呼吸を何度も確かめたりもしましたね。
夜中の授乳は母乳だったので作る手間が省けて楽でしたが
完ミのお母様方、本当に大変でしたね。お疲れ様です。
神谷もち
が
しました
「授乳が不快」なんて言ったら本当に母親失格の烙印押されそうで言える雰囲気でもなかったし、血液出してるからこんなもんなのかな?って思ってた。
神谷もち
が
しました
最近、孫が生まれるってんで久しぶりに最近の育児雑誌を買って読んでみたのよ。
なんか読んでいるうちに「え・・これを読み続けたらなんか病みそう」と感じちゃってね。
なんていうかなぁ・・
じみーに「こうしなきゃああしなきゃ」の圧を感じるというか・・
結婚情報雑誌を見て「こうするのが世のスタンダード!」みたいに受け取っちゃうと
そうできないのを負に感じるのに近い感覚とでもいうか・・
確かにね、新しい情報を得るには雑誌を読むもいいんだけど
雑誌の内容に踊らされやすい(ある意味素直、なのかな)人は
これ読んでて大丈夫なのかな、って感想を持ったわ
上手な書き方できなくてごめんなさい。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
「じっくり」見てくれなかったことが不満なら、それはそれで怖い。
神谷もち
が
しました
よーく思い出してみよう
神谷もち
が
しました
母乳あげるたびに◯にたくなりました。。。
この漫画のように母乳神話なもはや宗教チックな産院で地獄で産後うつ状態に。
当時は同じ!って方周りに全くいなくて自分が欠陥品だと思えました。
ここにたくさん同士だった方がいて泣きそうです😭
わかなちゃん、無理はしないでほしいです。。。
神谷もち
が
しました
おっぱいで起こす必要ない!!!
神谷もち
が
しました
だから可愛いとか愛おしいとかわからなくて
幼稚園に通う年齢になると可愛いと思えるようになる事もある
神谷もち
が
しました