2人で乗れる乗り物
片方空いてるならうちの子が乗ってもいいよね?
もったいないもんね?
タダノリ大好き主人公たまみ
悪気のない主人公、あなたは許せますか??
※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら








私もそう思います…
今しかないぞたまみ!!!!
心を入れ替えるんだ!!
がんばれたまみ!負けるなたまみ!
片方空いてるならうちの子が乗ってもいいよね?
もったいないもんね?
タダノリ大好き主人公たまみ
悪気のない主人公、あなたは許せますか??
※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら








私もそう思います…
今しかないぞたまみ!!!!
心を入れ替えるんだ!!
がんばれたまみ!負けるなたまみ!
コメント
コメント一覧 (429)
ゆいかちゃんママのような態度が叱らない育児なんですね。
たまみ親子はここで変わらないと一旦泥棒のレッテルを貼られたらずっと白い目で見られて何か物が無くなった時に真っ先に疑われて苦労しますよ。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
母親が常にやってる事やん。
お金とったり万引きしてないけど
娘は友達に対して威圧的だし、注意されて反省もしてない。
やる可能性はありそうだね。
母親、青くなってるけど流石に子供を注意するよね。
神谷もち
が
しました
その人から見た今のまいはどう見えるんだろう?
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
ただただ時間と労力の無駄
神谷もち
が
しました
まいかちゃんママは言っているつもりなんだろうけど
いやいや、その手癖悪い一歩手前が目の前にいるんだが・・・・
気づいてないだけで。
神谷もち
が
しました
これが最初で最後のチャンスと思って2人でやってはいけないこと学び直してほしい
その前にゲームとネックレス返せよ
神谷もち
が
しました
でもたまみがいつもの調子で流してたのかも…
現状のまいちゃん申し訳ないけど1ミリも可愛いと思えないし、
昨日ゆいかちゃんママが事実確認して「相手がいいよって言ってないのに持って言ったらダメでしょう?勝手に持って言ったら泥棒になるよ」って教えたら、
『だから勝手にじゃないってば!ちょうだいって言ったもん!』って食い下がる姿とか怖いし。
でもまだちゃんと人の話は聞けそうだし、常にヘラヘラして今まで何度も言われても全く話が通じないたまみと比較すると、変われる可能性はある気がする。
神谷もち
が
しました
キリコみたいないかにも性格キツイ般若だったり
無頓着のタケコやあばるのアキコみたいなだいぶ目が逝っちゃってる母親だったら
それでもこうやって「手癖が悪い」だの「商品や金品に手を出すようになる」だの言えたかな
神谷もち
が
しました
ほぼ知らないママ友の言う事なんて聞かないでしょ
神谷もち
が
しました
ここまで、言ってくださる方はなかなかいないですよ?
普通は、盗られたものを返してと言って、怒って二度と付き合わない、で終わりです。
ゆいかちゃんママに感謝しないと!
神谷もち
が
しました
ゆいかちゃん親子が帰宅してからが、本当の正念場な気がする。
神谷もち
が
しました
明後日は、たまみがそれに乗っかってくる。
明々後日は、影で聞いてたまいパパが登場する。
弥明後日、はゆいか母娘が取られたものを回収してやっと帰宅する。
その後もやはり、たまみはなぜ自分が怒られたのかわからない。
そしてまいは次はバレないようにと更に盗みの腕を上げる。
神谷もち
が
しました
話通じない親子にここまで言うほどの体力も気力も持ってない。
神谷もち
が
しました
と言ってたの思い出して!
お下がりちょうだい!ちょうだい!
からの距離置かれてたの
まいちゃんも同じ道になってしまうよ
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
ここからだぞ!たまみ!人生バッドエンドに向かうかどうかはここや!
神谷もち
が
しました
普通だったら縁切って終わり
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
たまみには通じないんだろうな
神谷もち
が
しました
今どきここまで言ってくれる人いないよ。
たまみが真剣に受けとめると良いんだけど。
神谷もち
が
しました
大きくなってから不良になる以前に行方がわからなくならないように物事の分別は教えないとね
神谷もち
が
しました
注意されたら、
小さな子にはやさしくしてあげろ
空いてるからただなのに、のせてあげないなんて意地悪。
とか
保育園仲間の義理姉からのおさがりブランド服
もらってあげる!なんでくれないの!けち!
とか
おみやげ全部持ち帰ろうとし、注意されても
なかなか返そうとせず、あんなおこらなくても!
とか
いうような人だからな。
ここまで強く注意うけなくても
いままで、同じようなことは多々あったのに、悪く感じるどころか
相手の文句いっておわってたもんね。、
そんな人が、急に変われるイメージができない。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
親が子供に「欲しいものは自分で手に入れなさい!」って言って、親の関知しない所で子供にクレクレさせる親。
子供から聞いて正式にお断りすると、「約束したのに嘘つかれた…あの人酷いのよ…」と親子で言い回ったりしてた
モデル人物だっりして…?
神谷もち
が
しました
冷蔵庫漁られた時は勝手に人の家の冷蔵庫触るな気持ち悪いとキレました。
その子は9人兄妹の末っ子だったので母も納得していましたが出禁になりました。
高校の時2クラス合同体育があった時
可愛くてスタイルいい子が体育途中いなくなり
2クラス分の財布の中身が抜かれてました。
その時は疑惑だったのですが移動授業で同じことがあり
先生が持ち物確認したら現金をスカートのポケットにいっぱい入れてたみたいで停学になり
居づらくなり退学しました。
神谷もち
が
しました
もう遅いと思う
神谷もち
が
しました
と反論の予感
神谷もち
が
しました
普通こんなヤバい子なんたら関わりたくないから、とられたもの返してもらって終わりだけど、ちゃんとこの子の将来考えてあげてて優しいわ
神谷もち
が
しました
29が明らかに火種を投下している
そして例によって当然のように釣られまくるもちログコメ民
こりゃコメ欄に平和が訪れん訳だw
神谷もち
が
しました
だけどせめて謝罪と、ゆいかちゃんにゲームとネックレスを返せ。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
普通だったら。
まいは、たまみがケチなのも買ってくれないのも分かってるから言えないのを外で発散するようになったのかな
神谷もち
が
しました
むしろ率先して親がやってましたよ。
そもそもた
神谷もち
が
しました
物くれるからいい人じゃなくて
ちゃんと考えて叱ってくれる人
普通何も言わず離れていくよー
こんなママは中々おらん!大事にしいや!
神谷もち
が
しました
子は親の鏡ですから。
子供がやってる事は親がやってる事なんだよねー。
だから親が図々しいと子供も図々しくなる。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
ゆいかちゃんママにまだ反論しそう
言われてることはど正論なんだけど
たまみの顔青ざめてヤバそうにしてるけどまったく響いてないような気がする
もう続きが気になってしかたない
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
他の子の家から、下手したらお店や学校からもなんやかんや持ってきてない?謝罪してゲーム類返却してから、まいのランドセルの中とか確認したらどうかな
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
きびきびとした話の進め方も読者側の溜飲が下がるのはわかる。
なんだけどさ
実際に初めて訪問した家でこう立て板に水の如く理路整然と相手を問い詰めるスタイル
一歩間違えるとえらい事にもなりかねない。
これはこれで実生活のお手本にしたらマズいタイプ。
神谷もち
が
しました
ゆいかちゃんママだって本当はいちいち言いたくなかろーよ、こんなこと。
神谷もち
が
しました
こういう人が本当に優しい人なんだよね。
心を入れ替えよう!
神谷もち
が
しました
自分がやってきたことがどれだけ卑しいことなのか気付けるんだろうか😅
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
今までは、たまみ親子の素行を知ったら、みんな距離をとって、関わらない人が大多数だったと思います。
でも、ゆいかちゃんママは、普通なら言いにくいことをちゃんと言ってくれて、たまみ親子の将来のことも気にかけてくれています。
たまみ…しっかりしな!
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
だけど、こんな騒動が起こった以上ゆいかちゃん母娘がたまみ母娘と今後付き合っていきたいとは思わないと思うし、たまみもこれから関わらないでいてあげることが優しさだよね
あと、早く謝ってゲームやネックレス返そうね。それ、まいちゃんのものにはどう足掻いたところでならないからね。
神谷もち
が
しました
作者さんのお知り合いの方からのお話だよね?
いつもの通り最後のあとがきで分かるのかと期待してるんですけどこれたまみ本人提供だったらこのコメント欄とかも読んでるかもしれないとか想像するとちょっと過激な発言がヤバい気がする…
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
教えてこなかったねえ……たまみ……
自分が育ってきた、教えてきた感覚がおかしいってゆいかちゃんママに諭されて初めて気づいたのかなたまみ
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
正直返却してもらい、もう家に来ない約束してもらってキレて文句の1つや2つ言って帰ってもいいくらい。
もちろん一応学校には報告も必要だと思うけど。
それが冷静に事実確認した上で、何がいけないのまか今後の懸念まで言ってくれる。
たまみだって自分が得をしたいというだけじゃなく、娘が将来犯罪をするかもと言われても今までの調子でいたらやばいよ…
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
私なら取り返したいものを返却してもらったら
さっさと帰って縁を切りたいです。
たまみはその有り難さに気づき
考え直して欲しいものですが…
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
どんなに小さくても頂戴って言葉なかなか言えない
神谷もち
が
しました
どんなに小さくても頂戴って言葉なかなか言えない
神谷もち
が
しました
理由は大人なんだから自分で考えて、普通はこう!って基準を知りなさい。
たまみはそこから。
まいはたまみの英才教育の賜物。叱る資格はない。
まずは自分からお願いします。
神谷もち
が
しました
「ママだってお菓子いっぱい持って帰ったじゃない
「さっきも太っ腹なお友達で良かったね、って喜んでたじゃない」
とかなんとか。
神谷もち
が
しました
ゆいかママの言葉、もしかしたら、たまみよりまいの方に響いているかもね?
私のやった事は、本当はやってはいけない事だったんだ…!って。
人からむやみにものをもらったり欲しがったりしているのは、たまみも一緒だからね。注意出来なくて当たり前だね。恥ずかしい!
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
ちょっと間違えただけじゃないですか!そんないわなくても!ほんと心がケチですね!かわいそう!
こんな小さな子にかわいそうだと思わないんですか!?ショックです!
と答えがかえってきそう
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
先ず謝るように促さないとね。
神谷もち
が
しました
ネックレスとゲームソフトは返すと思う。というか、返さざるを得ない。
その上で、ゆいかちゃんママにキレると思う
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
感情的になって怒るのではなく、理路整然と、でも思いやりのある言い方でたまみを諭して…。
そうなのです。このままではまいちゃんは万引き等の犯罪行為に手を染めます。
むしろたまみは今まで犯罪を犯さずに生きてこれたのが奇跡です。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
しかも毎回ワキガの広告。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました