主人公・高畑キリコは31歳は結婚4年目で不妊4年目
うまくいかない妊活に、フラストレーションが溜まる日々…
でもキリコのフラストレーションはそれだけじゃない!!!
優先席の妊婦マーク、オムツのCM、ぜーんぶ嫌!
※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら









最後までご覧いただきありがとうございました!
66話という長丁場にお付き合いいただき感謝です!
kindle限定で後日談を収録しています!
完全無料0円なので、よかったらどうぞ~!
漫画を一つにまとめました!
リンクが切れていて見れなかった方、申し訳ありません!
明日から次のお話がスタートします!
2人で乗れる乗り物
片方空いてるならうちの子が乗ってもいいよね?
もったいないもんね?
タダノリ大好き主人公たまみ
悪気のない主人公、あなたは許せますか??

お楽しみに~!
うまくいかない妊活に、フラストレーションが溜まる日々…
でもキリコのフラストレーションはそれだけじゃない!!!
優先席の妊婦マーク、オムツのCM、ぜーんぶ嫌!
※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら









最後までご覧いただきありがとうございました!
66話という長丁場にお付き合いいただき感謝です!
kindle限定で後日談を収録しています!
完全無料0円なので、よかったらどうぞ~!
漫画を一つにまとめました!
リンクが切れていて見れなかった方、申し訳ありません!
明日から次のお話がスタートします!
2人で乗れる乗り物
片方空いてるならうちの子が乗ってもいいよね?
もったいないもんね?
タダノリ大好き主人公たまみ
悪気のない主人公、あなたは許せますか??

お楽しみに~!
コメント
コメント一覧 (706)
あいこさんは一度見ただけで「何かしらの障がいがあるのは間違いない」
とわかったのに「うちのこおしゃべりで困っちゃう」言うたんか
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
今療育に長女を通わせてる私からしたら
そのよく分からんプライドにまともな発達トレーニングに繋いで貰えない子供が不憫で仕方ない
神谷もち
が
しました
悲しいけど…
自分の愚行を思い知って、自己を顧みたり、反省したりするパターンもみたいです🥺
神谷もち
が
しました
最近の話、モヤモヤパートはえぐいし長いのに終わり方がふわっとすぎる
神谷もち
が
しました
明日から楽しみ
神谷もち
が
しました
自分もうっかりバケモノに出会うかもしれないし、逆に自分がバケモノになってるかもしれないし…
神谷もち
が
しました
高校は私立、介護職に就職したけどあまりにも覚えが悪い為、障害者枠で転職を勧められるも完全無視。
見かねた祖父が親に内緒で病院連れてって障害出たけど知った両親は大激怒(まぁ勝手に行ったのは悪いけど)、今後おじおばが死んだら従姉妹は生きていけるのだろうか。
子供が生きやすい様にしてあげるのも親の義務だと思わずにはいられない。
神谷もち
が
しました
似たような保健師ママに当たられたことがあるけど、 必死に子育てしてきただけ。
どうか、愛情があるなら、療育を受けさせてあげて。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
そして残念な事にババアが早まりそう…
読者には、どうにも出来ないね…
大志くん、何とかして。無理か…
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
自分の母親がモンスターだと認識できる程度の知能があるほうが辛い気がする。
神谷もち
が
しました
明らかに周りの子と違うから、子供たちは自然と避けちゃってひとりぼっちだった。
今頃どうしてるんだろ。
かわいそうだったな。
神谷もち
が
しました
本当に配慮が必要で勇気を出して配慮をお願いしてる人たちが傷つきそう…
神谷もち
が
しました
義母から「喋るの遅いね」と言われたらキレるのに行かない
同僚は「なにがあっても孫は孫でしかないから」と綺麗事を言い、なのに療育に通っているうちの事を「あなたの子供には必要と感じない、うちの方が発達遅いから行くべきだ」と否定してきます
「最終的にはその子はその子でしかないけど、私は療育に行くことで子供ができることが増えていくなら行かせる、あなたに言われる筋合いないしイラっとする」と言い返したらキレられました
最終話見て思いましたが、自分のことしか考えていない親ってやっぱりいるんですね
難しい問題だけど、認めたくない気持ちもわかるけど子供のこと考えてあげて…
神谷もち
が
しました
他人の意見の方が冷静なのに受け入れずに配慮しろというのが問題、本当に困ったときに支援受けられないというお話です。
神谷もち
が
しました
ゆきさん良い人っぽく描かれてたけど、キリコだけでなく、あいこちゃんのことも悪く伝えてたってことだろうし…
「そうだねあいこは優しい女ではなかった」って作者さんが37話に書くくらいだし…
神谷もち
が
しました
ゆきさん良い人っぽく描かれてたけど、キリコだけでなく、あいこちゃんのことも悪く伝えてたってことだろうし…
「そうだねあいこは優しい女ではなかった」って作者さんが37話に書くくらいだし…
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
衝動を抑えられず常に動き回ったり、無駄なこだわりで癇癪起こしたり、大志くんみたいに言葉が通じなかったり、理性のない怪物にしか見えないよ。
動物の方が賢いし可愛い。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
もっとまともな性格の母親なら、早期療育を受けて少しでも広い世界に繋がるかもしれないのに。母親のプライドで子供の可能性を潰すなんて教育的ネグレクトだよ
神谷もち
が
しました
今もキリコは何処かで、「配慮~!配慮~!」ってオニの形相で叫び散らかしてるんだろうなー。
大志はどんな子になってるのか気になるわ~w
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
療育勧められたけど行ってないこともキリコ自身が話していたのかなぁ…?
神谷もち
が
しました
オチもないし、何もかも中途半端。
提供者ユキさんなら、キリコの旦那が別居中に女といたってどうやって知ったの?縁切ってんのに。
めちゃくちゃでしょ、自分で何書いてるかわかんなくなってんじゃないの?作者。
不妊グループ、全員妊娠。
高齢の方の子は発達障害児。
キリコに罰のように発達障害児産ませてるのも気に食わない。
不妊、発達障害、超絶センシティブな内容を金稼ぎのために適当な話のネタにするとはね。
二度と読まない、この作者の漫画。
神谷もち
が
しました
オチもないし、何もかも中途半端。
提供者ユキさんなら、キリコの旦那が別居中に女といたってどうやって知ったの?縁切ってんのに。
めちゃくちゃでしょ、自分で何書いてるかわかんなくなってんじゃないの?作者。
不妊グループ、全員妊娠。
高齢の方の子は発達障害児。
キリコに罰のように発達障害児産ませてるのも気に食わない。
不妊、発達障害、超絶センシティブな内容を金稼ぎのために適当な話のネタにするとはね。
二度と読まない、この作者の漫画。
神谷もち
が
しました
可哀想なのは、親
神谷もち
が
しました
可哀想なのは、親
神谷もち
が
しました
人伝(しかも一回会ったきり)だから大志くんが療育勧められてるかはわからない。本当に言葉が遅い子はいるから。
障害を受け入れきれきれず療育拒否の実例を混ぜて描いているんだろうけど、スッキリしない終わり方。
提供者も自分が不妊時代にされたことを話すのはわかるけど、見たわけでないのに子どものこと憶測で話さないでほしいわ。
あばるくんの時と同じようなモヤモヤ感。
神谷もち
が
しました
周囲の言葉も聞かず、大志くんの人生に全く配慮していないではないか。
ちゃんと適切な支援や療育に繋げないととんでもない事になるよ。
キリコ両親はこの事態をどう思っているのだろう。
神谷もち
が
しました
言葉に遅れがあるのは事実なんだろうけど、障害に関しては、あいこちゃんがそう感じたってだけっぽいし…
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
今回のお話の提供者、誰なんだろう?アイコ?とか思ってましたがまさかのユキさんでしたか!
ユキさんも気になってたので知れてよかったです!!
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
外と家での姿が違うなんてよくあることなのに、しかもたった1度児童館で出会っただけだし…
療育勧められてるのか、断ってるのかも想像でしかない。
後日談を読まないと最終話まるまる創作って気付けないのもモヤモヤする。
障害のことはもっと丁寧に扱って欲しいです。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
子供も言葉発したくないよ(勿論、同じ症状の子供の親御さんがキリコと同族という意味ではない)。
ご自由にどうぞ、誰も近寄らないので笑
神谷もち
が
しました
書いてるのは女性?男性?
そりゃあみんな立場や考えは違うけど、同じ女性ならわかるような悩みや境遇とかもぼろくそに言われてて恐怖を感じました…
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
なにこの女
フィクションだとしてもうざいわー
人の振り見て我が振り直そー
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
死に物狂いで3歳の頃は療育や病院に通ってたよ?
周りのママ達だれも配慮してなんて言ってる人聞いたことないよ?
ママはどうでもいいけどひたすら子どもが可哀想
神谷もち
が
しました
死に物狂いで3歳の頃は療育や病院に通ってたよ?
周りのママ達だれも配慮してなんて言ってる人聞いたことないよ?
ママはどうでもいいけどひたすら子どもが可哀想
神谷もち
が
しました
死に物狂いで3歳の頃は療育や病院に通ってたよ?
周りのママ達だれも配慮してなんて言ってる人聞いたことないよ?
ママはどうでもいいけどひたすら子どもが可哀想
神谷もち
が
しました
小学校行ったらもっと明確で色々な評価軸ができる。
うちの子より勉強できるスポーツできるイケメンなんてことにいちいち嫉妬して荒れ狂って、大変なことになりそうだねー。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
自分の言動振り返っていつ旦那から離婚を言い渡されるのかヒヤヒヤしながら生きてる毎日です。
こんな自分と一緒にいてくれる旦那に対して常に感謝の気持ちだけは忘れないようにしないといけないなと、このマンガを見て思いました。
人の振り見て我が振り直せってまさにこのことかなって思います。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
キリコが出会う“取り返しのつかないこと”に夫との離婚があったけれども、息子の成長でも取り返しのつかないことが起こるのか心配になった。
キリコはいつからか“配慮モンスター”となり、周囲の人間に爆薬をバラまき続けている。その内の一つが爆発して離婚になったわけだが、これからも爆発し続けるだろうからドンでもない人生になることは間違いないだろう。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
普通の人ならできる配慮・気遣いが出来ない。
精神的成長が止まってて、社会性を獲得できてない。
あり得ないよね。友人や家族の嫁がこれだったら普通に結婚止めるし、実際止めた。
神谷もち
が
しました
普通の人ならできる配慮・気遣いが出来ない。
精神的成長が止まってて、社会性を獲得できてない。
あり得ないよね。友人や家族の嫁がこれだったら普通に結婚止めるし、実際止めた。
神谷もち
が
しました