主人公・高畑キリコは31歳は結婚4年目で不妊4年目
うまくいかない妊活に、フラストレーションが溜まる日々…
でもキリコのフラストレーションはそれだけじゃない!!!
優先席の妊婦マーク、オムツのCM、ぜーんぶ嫌!
※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら








キリコ、再び配慮モンスターへ…
悪意のないものにまで怒り狂ってたら
誰もいなくなっちゃうぞ…
うまくいかない妊活に、フラストレーションが溜まる日々…
でもキリコのフラストレーションはそれだけじゃない!!!
優先席の妊婦マーク、オムツのCM、ぜーんぶ嫌!
※このお話は私の友人の体験をもとに脚色・再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら








キリコ、再び配慮モンスターへ…
悪意のないものにまで怒り狂ってたら
誰もいなくなっちゃうぞ…
コメント
コメント一覧 (716)
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
いちいち泣きそうな顔で張り合われてハッとして、聞き役に徹してからのスルーで乗り切ったけどね。
そういえば、友人の子もうちより1歳半上でしかも2人目なのに、双子の我が子よりも発達遅めだったかも。そして、我が子は幼稚園で友人は保育園。色々不本意だったんだろうね。
我が子も発達そんなに良くないから気付かずにマウントみたくなっちゃったけど、友人、凄く悩んでたんだろうなぁ。
神谷もち
が
しました
でも察したら察したで、キリコのような人は結局当てつけだのなんだの言うんだろうなぁ、めんどくせ。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
キリコさんはなにいわれても
で?誰もそんなこというとらんよ、そんなことよりこれやってあれやって飯食ったら風呂はいって寝ろって
いってくれるような大人と生活した方が楽なんじゃないかな キリコさんのおじいさんおばあさんとか
神谷もち
が
しました
キリコは、大志くんのことそんなに気になるんだったらそれなりの機関に相談とかしてるものだと思いたいけど、どうなんだろう
プライド高いし、現実を受け入れられずにいる可能性も…
神谷もち
が
しました
いきなり怒られて意味分かんないよね。
しかも鬼の様な形相で…!
もしかしたらアイコは良き相談相手になってくれたかも知れないのに。
こんなふうにキリコは相手を悪者にして敵を作っているんだ。
そりゃあ旦那も逃げるわ…!
神谷もち
が
しました
苦労されているのは分かるけど、周囲への接し方が酷い…
神谷もち
が
しました
1日も早く、我が子に「はいりょして」ってインプットできるといいね。
神谷もち
が
しました
「キリちゃんこそ人への配慮、学びなさいよ」とか
「だから夫に離縁されたのね」など余計な事は言わず、適当に話を切って逃げましょうよ。
「パパの好きな〇〇を夕食に作る準備があるから、じゃあね。」
「パパが待ってるから、帰るわ。」
「パパから連絡が来たから。」という具合に。その後はキリコと疎遠にしてOK。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
発達自慢って なんですか?
唯人くんは
月齢にあった
発育が適正なだけですよ
キリコは
3歳過ぎても
言葉を発しない事に
焦りと苛立ちが
あるようですが
それを
アイコちゃんに
ぶつけたところで
ただの八つ当たり
発達に疑問があるなら
まずはかかりつけの
小児科か
役場の福祉課に
相談しましょう
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
リアルでは顔に出さなくても、Xでもインスタでも他の漫画のコメント欄でもここでも、発達障害者への罵詈雑言だらけ。
世の中の人の本音がこんなもんだって知ってたらそら子供が発達障害だって受け入れられない人出るわ。キリコでなくても。
ここのコメ欄にいる人達でも、自分の子供が発達障害っぽい特性が見られたとき、「こんなの普通の範囲だよね」って現実から目をそらさず療育や病院に繋げられるのは何割くらいだろうね。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
生涯「普通」に焼かれながら苦しむといいよ。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
誰が話した体験談なのか気になってきた
神谷もち
が
しました
寧ろその状態で配慮出来たら怖いんですが(笑)
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
パジャマでおじゃまするキッズみて病むか怒りでクレームいれるでしょ…
私自閉っ子育ててるから、うちの子より年下の子がこんなしっかりしてらぁ…って虚しくなったことあるから言うけど
あれは特別な訓練を受けたキッズだから比較するだけ無駄なんだよな!
できないことより出来ることに目を向けて大志くんを育ててほしいな
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
痛い目見ないからこうなるんだよね。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
妊娠した時に不妊治療してる人達に、聞かれてもないのにクソバイスしてた時と同じようにね
あとは、何かにつけて「子供がいるんだから配慮して」って子供を利用して好き放題するよ
神谷もち
が
しました
キリコ、お前のそういう発言も子供は聞いてる。
誰のせいで発達障害になったの?
そもそも成長過程で普通なことかもしれないのに。
キリコが発達障害にして発達障害として扱ってるんだからね?
終わってるよ
神谷もち
が
しました
普段ほかの漫画本も登場人物を責めながら読んでいるの?
アニメ観てて「サザエお前カツオを疑いすぎ」とか
「まるこお前そういうとこやぞ、たまちゃんの気持ちわからないの」とか
TVに向かって説教しているの?
神谷もち
が
しました
お前こそ配慮しろよ
てか、この様子だと大志くん
療育とか受けさせてもらえてなさそう...
神谷もち
が
しました
とりあえず皆様ここまでお疲れ様でした
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
逆に母親を反面教師に性格良く育っても「私の家族って変ですか?のちはるの親」みたいに、キリコがシングルで苦労したからと恩着せがましく大志くんを金づるにする可能性もあるし、「姑特権嫁いびりの姑スミ子」みたいに大志くんの結婚相手をいびり尽くしたりした可能性も…
なんか今のキリコのまま、何の変化もないならば、大志くんってどう転んでも苦労しそうな未来しか見えないから悲しいわ
神谷もち
が
しました
生まれてからずっとキリコが他人を罵る声を聞かされてきたのかな…まだ幼いからって、発達ゆっくりさんだからといって、キリコ、どれだけひどい環境に大志くんを置いているのかいい加減気づいてよ!
神谷もち
が
しました
哀れだわ
キリコ、こんな調子じゃ早かれ遅かれまともに仕事も生活もできなくなるんじゃないかな
精神的な病で入院するならまだしも、下手したら警察のお世話になってしまうんじゃない?
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
子持ち様とかそういう次元じゃねぇ。これみてたらクズでもなんでもりょうじ個人としては逃げて正解だったとしか思えない。こんなモンスターと発達が心配な息子を育んでいくのなんて無理無理無理
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
大志くん早く療育に繋げてほしいけど、キリコは発達の遅れを認めないと思う。自分が1番だから。
そしてキリコ自身は境界性パーソナリティ障害っぽいね。
すごく生きるのがしんどそう。
神谷もち
が
しました
そういうご夫婦いっぱいいるしねー
そして合理的配慮を迫ってくるんですよね
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
一言でも発したら配慮BBAになるんだもん。
怖くて話も出来んわこりゃ。、
神谷もち
が
しました
一言でも発したら配慮BBAになるんだもん。
怖くて話も出来んわこりゃ。
神谷もち
が
しました
『配慮』になりそう。
キリコ、自分は今まで誰かに配慮した事あるんか。
ユキさんはもう登場しないのかな、、
神谷もち
が
しました
しかし息子が可哀想でならない…
父親も母親も残念すぎる…
神谷もち
が
しました
こんなあたおかBBAと一緒に生活してたら鬱になるわ
神谷もち
が
しました
非常識で迷惑な子持ち様の元にはどんどん発達特性持ちの子が生まれたらいいと思う!
因果応報だよ。
神谷もち
が
しました
傷つきたくないんだったら最初に言えばいいのよ。
おしゃべり上手だね〜、羨ましい〜!うちの子まだ発語なくて〜早く一緒におしゃべりできるといいなぁ~って。
私の息子も発語遅くて悩んでた時あったけど、児童館とかのママさんたちには最初に言ってたなぁ。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
子供に遺伝したってことか
神谷もち
が
しました
おかしい人は、みんな発達障害みたいにくくらないでほしいなぁ。障害なくても思考がおかしい人は沢山いますから。親の私達は政治や宗教にはまってませんし
あっ、この発言も配慮系になっちゃう?
神谷もち
が
しました
うちの子がおしゃべりで大変とか普通に世間話じゃん
そんな話も流せない人とか誰も寄ってこないわ
ほんと…キリコは我が子が欲しかったんじゃなくてただのステータスとしか考えなかったんだね
大志がかわいそう
神谷もち
が
しました
子どもは周囲の人の言葉どころか、キリコの怒鳴り声にさえ何の反応も示していない。
純粋に発達障害あるいは知的障害なんだろう。
子どもが心を持ってないようにさえ見えるけれど、それは人として生きているといえるのか…。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
最近、発達っ子を過剰に美化して、配慮を強要してくるマンガ家が増えてきて嫌だけど、この作者はそういうことをせずに描いてて素晴らしい!
周りの人にはそれぞれの家庭や人生があって、発達障害の親子のために生きてるわけではないからね。
神谷もち
が
しました
配慮を求めてばかりのイカレた女のストーリーを描くだけなら充分伝わったし途中でいくらでも締めくくれたと思ったけど発達のエピソードまで描く必要があったのかな?と
キリコという個人から発達障害の子を持つ親のエピソードみたいに感じてしまったよ
神谷もち
が
しました
どーなろうが
知ったこっちゃない
けど
大志くんは
このまま
放置しちゃ
かわいそうよ
あまりに酷すぎる
これは ネグレクトとして
児相に 通報すべきじゃない?
いくら
漫画といえど
内容が辛過ぎる
神谷もち
が
しました
自分の思い通りにいかなかったようで、配慮しろと怒鳴られたよ
神谷もち
が
しました
「人を化け物みたいに見やがって…どっちが化け物かよーく考えろ」と心の中で話してたね
真の化け物になってしまったキリコ、どうなるんだろう
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
(完璧主義→不妊治療→病む→発達遅めくん)
こういう心の声が出せたら人は生きやすいんでしょうか…生きにくいんでしょうか…?
配慮しろとは私は思わないですし待望の子なので発達が遅くてもそこも含めてなお愛してるんです。
でも周りと比べて心がチクチクすることはありますからキリコと心の痛むタイミング?は一緒なんです。
たまに生きにくいなぁと感じます。
キリコは発散して心の平穏を保っているような。
悲しいモンスターに見えますが実際は生きやすい鎧を身につけた最強な女の気もします…
もちろんこんな人にはなりたくもないですが…
神谷もち
が
しました
それだけコンプレックスを感じているんだろうけど、あいこちゃん運が悪かったね。
こういうタイプの親は子供を療育に入れるのを嫌がったり、特別支援学級に入れるのを拒む人が多いんだよね。
配慮してあげる気がなくなるよ。
神谷もち
が
しました
(´・ω・`)シュン
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
幼稚園でも我が子ののんびりさは益々目立つ。他人は別に何とも思ってないのに、どうせウチのコを馬鹿にしてるんや、など被害妄想の日々が想像出来るな。
ゆっくりでも、元気に生きてくれてたらいいやんか。生まれてきてくれたことが最大の喜びだったはず。
小学生になれば次は学力で差をつけられる。気にしていたらキリがない。
神谷もち
が
しました
幼稚園でも我が子ののんびりさは益々目立つ。他人は別に何とも思ってないのに、どうせウチのコを馬鹿にしてるんや、など被害妄想の日々が想像出来るな。
ゆっくりでも、元気に生きてくれてたらいいやんか。生まれてきてくれたことが最大の喜びだったはず。
小学生になれば次は学力で差をつけられる。気にしていたらキリがない。
神谷もち
が
しました
顔になったキリコなのか
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
面白かったです🙏✨もちさんいつもありがとうございます!
神谷もち
が
しました
数年ぶりに会ったのよ?
神谷もち
が
しました
数年ぶりに会ったのよ?
神谷もち
が
しました
「私は完璧で正しい!誰よりも優遇されている!そんな私が頑張ってるんだからアンタ達は私をヨイショしなさい!」っていう、自分が賞賛されたい欲求モンスターだったんだ……だから本来は言っちゃいけないようなことも「私の言うことは正しい!間違ってない!」でズバズバ言えちゃうのね……。(ユキさんへの言動といい元旦那への言動といい)
有名な魔法学校の校長先生の言葉を借りて言うならば、〖ワシらには救えぬ者じゃ〗ですな。
神谷もち
が
しました