主人公の結子は1年前に結婚したばかり。
激務で安月給だけど穏やかな夫ひとしと平和な生活を送っていましたが、同居をきっかけに義母の様子がおかしくなります…
それは義母の過去の出来事がきっかけでした
※このお話は私の友人の体験をもとに再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら
最後までご覧いただきありがとうございました!
スミ子派、結子派、ひとし派(0)のみなさん、たくさんのコメントありがとうございました!
いつも励みになっています!
そして今回もAmazonkindleにまとめました!
kindleでしか読めない後日談つき!チラ見せ↓↓
こちらからどうぞ!↓↓↓
後日談は3話に収録してあります!
後日談の内容について書かれたコメントを非公開にしました。
kindle限定のおまけですので、ご了承ください。
明日から新しいお話が始まりますので、お楽しみに~!
激務で安月給だけど穏やかな夫ひとしと平和な生活を送っていましたが、同居をきっかけに義母の様子がおかしくなります…
それは義母の過去の出来事がきっかけでした
※このお話は私の友人の体験をもとに再構成しています
第一話はこちら
前回のお話はこちら
最後までご覧いただきありがとうございました!
スミ子派、結子派、ひとし派(0)のみなさん、たくさんのコメントありがとうございました!
いつも励みになっています!
そして今回もAmazonkindleにまとめました!
kindleでしか読めない後日談つき!チラ見せ↓↓
こちらからどうぞ!↓↓↓
後日談は3話に収録してあります!
後日談の内容について書かれたコメントを非公開にしました。
kindle限定のおまけですので、ご了承ください。
明日から新しいお話が始まりますので、お楽しみに~!
コメント
コメント一覧 (210)
もちさんお疲れ様でした!!ここまでコメ欄が盛り上がる(荒れる?)のもさすがですw
神谷もち
がしました
毎回楽しみに読んでいました。
ラスト2コマに胸が締め付けられました…
新連載も楽しみです。
お母さんはコスプレイヤーさんかな?子育てがひと段落して10数年ぶりに復帰したタイプの…
夏木マリさんみたいでかっこいい
神谷もち
がしました
最後、名前がごっちゃになってて…んん??っとなりました🥹大好きよひとし?すばるじゃなくて?さとしとすばる??
神谷もち
がしました
スミ子と違って完全に悪気なくいびられ
初めはうまくやっていきたいと思ってたけどあんまりなので言いたいこと言ったら相当キレられて疎遠、その後色々あり結果絶縁
夫にもお前があんな嫁連れてこなければとかいうから、可愛い息子からも疎遠になり、可愛い孫とも疎遠になり
悲しい老後を送っています
まあ自業自得なんでしょうね
うちは地主で住むところ用意してもらっちゃったんで介護する覚悟はしてるけど、相当弱ってからになるかなーと思ってます
(介護と言っても買い物や通院助けるくらいかな、それ以上になったら施設入る手続きとかくらい)
幸い義父とはうまくやってて、土地は全部義父のものなので義母はあまり関係ないのですが
まあ、ね、いろいろありますよね
自立するに越したことはありませんよほんと
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
やはりどう考えても結子に落ち度はなく、スミコの100パーセント悪い部分が目立ったように感じます。
どんな理由・背景があろうと虐めや嫁いびりなんてあっていい訳ないし、それに対してどんな言い訳も通用しません。
最後のページも一瞬グッときましたが、よくよく考えれば息子に対しては最初から最後まで愛情はあった訳で、嫁に対してのいびってやろうという気持ちは昔から持ち合わせていたと冷静に考えるとやはり同情の余地はないなと感じました。
神谷もち
がしました
言葉の汚さに不快な気持ちになる
神谷もち
がしました
姑まだひとしと暮らしたいの諦めてなくて怖いです
またどこかで一悶着ありそうな、、ないことを祈ります
コメント欄のみなさん
結子への嫌悪感全く理解できない、、
小学生とか中学生とかびっくりするほどどうでも良い他人の行動批判してる人いたな
そういう人たちが大人になったって感じかな
世の中誰かが得することが許さない人っているんだなと思いました
基本的に義母との同居って死ぬほど嫌なので、住むところ用意してもらって、生活費払ってもらって初めて重い腰あげようかどうしようか迷うレベルなのでそんな簡単に一緒に住めると思わないで欲しいし、住んでくれとオファーしないでください
神谷もち
がしました
孫の顔見せてやる名目で行って、いつぞやの頭金のようにスミ子にお金せびってなきゃいいけど
神谷もち
がしました
すみこに女の子がいたら、また気持ちも変わっていたのかな…
孫がもう少し大きくなって、おばあちゃんとママが歩み寄れるきっかけになるといいなぁと、やっぱり家族は最低限仲良くして欲しい私でした。
最終回ありがとうございました。
また次のお話楽しみにしています。
神谷もち
がしました
他人の意見を全否定するのではなく、言葉の汚さとか、気になる部分のみ指摘したら良いのに
神谷もち
がしました
あと私は同感だと思い「♡」を押したコメントが「自分でイイネ入れてるwww」って嘲笑されてるのもね
そのイイネ入れたの私なんだけど、間違った決めつけされ草生やされててお気の毒にって思ってました
神谷もち
がしました
我が家のお義母さんも昔スミ子さんと同じく義母にいびられこき使われ自殺未遂までしました。
辛い体験があるからか、私にはとても優しく実の娘のように可愛がってくれます。
そんな人柄だからこそ、私も母を大事にし、困ったときは絶対助けます。
同居は特にお互いがそういう気遣いを努力して行わないと絶対にうまくいきません。
スミ子さんは気付ける場面があったのに残念ですね。
神谷もち
がしました
隙あらば自分語りがわらわらと湧いてくるんだろうなーと予想していたら案の定すぎて笑っちゃいました
でもそのお陰でうんざりな長文を読み飛ばすスキルが身についたみたい
ありがとう!
神谷もち
がしました
そんな生活したい
うらやましいなー
どこが不満なのかわからないよ
満喫すればいいのになぁ
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
スミ子は住み慣れない知人の居ない土地て独りになったってことでしょうか…?因果応報だけど可哀想ですね
同居しないなら仲の良い友人がいるとこや自分の故郷でよかったですよね…まぁそもそも優しくしてればよかったんだけど。
神谷もち
がしました
・スミ子の骨折の原因
・頭金は何を購入したのか
・10万円の使い道 マンションの維持費は1-2万のはず
・たった4か月でよく引っ越し費用貯められたな
神谷もち
がしました
次のお話も楽しみにしていますね
神谷もち
がしました
昔はイビリが原因で流れても、障害が出ても、全部嫁のせいにされたよ。
結子さん、頑張ったね。
最初から反発せず、10円ハゲが出来るまで我慢したのは偉い。私なら手が出るよ。
マンションやお金より、平穏な生活を選んだのはよかった。
結子さんなら将来、息子にお嫁さんが来ても、仲良くできそう。
神谷もち
がしました
スミコ→嫁いじめ
結子→金銭面等について
この2つが論点になってると思うんですが、
この話って、「嫁いじめ」が最大の問題点だと思うんですよ。
結子達の立ち回り等に疑問点や不快感を感じる方がいるのも最もだと思いますが、それは今回の問題になんの関係もない事です。
家族でも性格や考え方の不一致はあって当たり前だけど虐める事を目的として実行している時点で姑側が悪いのは火を見るより明らかです。
結子も悪い!と言いたくなる気持ちも分かりますが、今回の話においてそれは論点になるべき所では無いかなと思います。
神谷もち
がしました
自分が嫌な思いをしたから人にも嫌な思いをさせないと気がすまない、みたいなのはやっぱり間違ってると思います。
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
負の連鎖はどこかで断ち切らなければ!
本当にそう。
嫁姑だけでなく、学校、職場、果ては国でも。
今尚続いてるロシアとウクライナの戦争も負の連鎖。
断ち切るのも勇気いるのだけど、続けることに意味はない
神谷もち
がしました
自分の人生も楽しんでる母親
さすがにそこまで行くと子供の気持ち無視しる、蔑ろにしすぎとか
これくらい問題ない、子供も甘えすぎ母親の型に押し込めすぎとか
荒れそう
でも毎日来ちゃう
楽しみです
神谷もち
がしました
ウルッと来たと同時に胸に痛みが走りました。
元々は、息子を愛する優しいお母さんだったんだな…
でもそのお嫁さんには、鬼としか思えない仕打ち。
時代背景もあるとはいえ、確かに辛すぎる環境だったと思う。夫も一度も味方になってくれずなんて。
スミ子の心は救われないまま、人生を終えるのだろうか。
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
最後の義母が愛に溢れてたの泣いた…
ところで後日談にさとしとひとしが入り乱れてました…??
さとしは義父…??
神谷もち
がしました
尊重する
それが優しさであり
プライバシーに踏み込まない秘訣だと思います
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
なんて人も現れそうだな笑
神谷もち
がしました
私も息子が2人、末っ子に生まれたばかりの娘がいます。
現代なら姑から離れる手段があるけど昔は舅姑が絶対で逆らうことなんてできなかっただろうし、どんなにいじめられても子供のために耐えてたんだろうなと。
もちろん嫁にやり返すのはよくないけど、人は優しくされないと相手に優しくすることは出来ないと思う。
ただ息子を大切に愛情込めて育てていたのに憎しみを植え付けられて、今は孤独に何を思っているんでしょうか。
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
門限とかありますが、比較的自由だし、(それこそ仕事したりしてる人もいるそうです。)3食出るけど、断ったりすることもできます。
我が家のお姑さんが入ってます。(一人暮らしが困難になったため)
我が家は遠いし、兄夫婦とは別居してました。
嫁に嫌がらせをしようとするから そうなるんでしょうね。
とらわれているんでしょうね。
神谷もち
がしました
皆んな自立して行ったんだから
スミ子は悠々自適な一人暮らしを
満喫してください。
孫は時々来るくらいが良いよ。
もう誰の世話もしなくて良いし
住む所もお金も心配無いって
むしろスミ子羨ましいけどなぁ。
神谷もち
がしました
神谷もち
がしました
あと旦那さんの名前がちょくちょくひとしだったりさとしだったりして混乱する
ふとしは一貫してるの笑うけど
神谷もち
がしました
姑とは物理的な距離があったから関係性良好だったけど、
全く縁もゆかりもない土地に80歳で引っ越してくることや
私が人と共同生活したくない性格なこともあり、夫と話し合った結果ナシにした。
それを聞いた実母が
『受け入れないと(姑が)可哀想!』
『私は姑の世話をして大変だったのに何でアンタは!!』
って言ってきたのが決定打で『この人はムリだ』と今は疎遠です。
徒歩10分の距離に住んでるけど。
母親なのに実の娘に負の連鎖を押し付ける人もいます。恐ろしい。
神谷もち
がしました
数年経過したら、義母のさらなる後日談も見てみたいです。
※寂しい老後にせよ、改心してほっこりでも気になりますし、面白そうです。
神谷もち
がしました