新しいお話がスタートします!!!
森林あきこは5歳のあばるのママ。
あばるは元気でやんちゃでわんぱくで…そんな最強の息子を持ったあきこは、世間の荒波に飲まれながらも奔走していきます。
※このお話は私の友人の体験をもとに再構成しています








時々いる…フレンドリー極めし幼児…
大体いない…フレンドリー極めし幼児の親御さん…
おばちゃんちょっとドキドキしちゃうからさ…
森林あきこは5歳のあばるのママ。
あばるは元気でやんちゃでわんぱくで…そんな最強の息子を持ったあきこは、世間の荒波に飲まれながらも奔走していきます。
※このお話は私の友人の体験をもとに再構成しています








時々いる…フレンドリー極めし幼児…
大体いない…フレンドリー極めし幼児の親御さん…
おばちゃんちょっとドキドキしちゃうからさ…
コメント
コメント一覧 (55)
神谷もち
が
しました
もう不穏な予感…笑
神谷もち
が
しました
大体親はスマホいじるか放置してるかのどっちか
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
だから私は無視一択
神谷もち
が
しました
ウチの子はコミュ力はそれなりで、どちらかと言うと大人しめだったから、そういう子に振り回されてたなぁ…
しかもそういう子の親は、「ごめんごめん」←軽い
「仲良くなりたいのよ」「悪気はないの」とそちらの都合ばかりの方が多かった気がするな…
神谷もち
が
しました
緑のシャツの方があばるくんですね
最初の親子はモブかな
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
公園で遊んでてちょっと反応したらその後ずっとちょっかいかけてきた。
なのに親は近くにいないという謎
きっとわかってて放置してるんだと思う
神谷もち
が
しました
何故か笑いながら私を殴ったり突進してくる子いて
「痛いからやめてね」と言ったら
母親はただ見てるだけで「まぁうふふふ…」と笑ってたわ
こういう子は親もヤバいんだなと思う
というのを今思い出した
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
最近は子供に虐待とか言う言葉が、悪い意味で強くなり過ぎた。言葉で言って理解してもらえず、迷惑振りまか子供は、ゲンコツ一発くらいはいいと思うけど。
神谷もち
が
しました
ケガさせられたらたまらない
神谷もち
が
しました
私も相手は小学生だけど公園の外までついてきそうになったことが数回…。みんな遊び相手いなくて淋しいのかな?って感じだったけど、このお話はどんなパターンかなー。
今回も楽しみにしてます!
神谷もち
が
しました
もうすぐ第一子出産予定の私、いるいるってコメントたくさんでビビる🥹
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
こりゃまた・・・
神谷もち
が
しました
この子がどちらに転ぶか、本人の性質と親の教育次第だな。親がどう思っているのかが気になる。とはいえ、クズ夫とヤバイ妻を延々と見せられるよりは、まだ子供の方が可愛げがあっていい。
神谷もち
が
しました
バカ親が叱らず放置するからどこへ行っても邪魔者扱いされて、さらに他人にちょっかいをかける悪循環。
昔、一歳の息子にわざと砂をかけてきた初めましての男の子。
「僕、何してもママに怒られないから!」と誇らしげだったので、ババちびるほど叱ってやりました。
もちろんママも半泣きでした。
神谷もち
が
しました
でもあれとは違って、親はそこにいるけどヘラヘラ笑ってるだけ、「叱らない育児」を履き違えてるパターンかな……新作も楽しみにしてます
神谷もち
が
しました
これは叱れないタイプの親+やんちゃの子かぁ
またまた大変そうなお話だわ
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
またややこしいことになりそうですね。
似たようなこと経験あるけど、親も非常識なんですよね。
神谷もち
が
しました
私が何かされるならまだいい、
「やめてね〜(引き攣り笑顔)」でお子連れて離れるけど
我が子が何かされたら蹴り飛ばしたいレベルで無理
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
幼稚園へ行き始めたら付き合えなくなって良かった~♪
神谷もち
が
しました
これで叱ればうちの子に!って言ってくるんでしょ…
神谷もち
が
しました
ムサ坊?いらいのダサさ😂😂😂😂
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました