母と二人で暮らすバリキャリの佐伯さえ(27)
母子家庭で育ったさえには妹のりながいました
仲が悪く疎遠だった妹ですが、ある日いきなり「出産した」と連絡があります…
※友人の体験談を脚色、再構成しています
また、特定防止のためフェイクが大幅に加えられています※
量産型とは…ピンクや黒のリボンやフリルがついたファッションの女子のことである
前回のお話はこちら
第一話はこちら








ここが辛いよお姉ちゃん…(ココが変だよ日本人風
聞き分けのいい方に負担押し付けるのやめてっ!
次のお話はこちら
↓更新通知で最速で読めます!
母子家庭で育ったさえには妹のりながいました
仲が悪く疎遠だった妹ですが、ある日いきなり「出産した」と連絡があります…
※友人の体験談を脚色、再構成しています
また、特定防止のためフェイクが大幅に加えられています※
量産型とは…ピンクや黒のリボンやフリルがついたファッションの女子のことである
前回のお話はこちら
第一話はこちら








ここが辛いよお姉ちゃん…(ココが変だよ日本人風
聞き分けのいい方に負担押し付けるのやめてっ!
次のお話はこちら
↓更新通知で最速で読めます!
コメント
コメント一覧 (66)
もち
が
しました
関わらないのが1番。
もち
が
しました
もち
が
しました
追い出してやるって言っても、お母さんが反対するだろうしね。
もち
が
しました
いくら家族でも頭おかしいんだから縁切ればいいのにって思うけど、母は絶対姉のこと見捨てない。
私が美味しいご飯連れて行ってあげようと思うと、「姉もいい?」って聞かれる。
私は母と2人で行きたかったんだけどね。
「産んだ以上、何歳になっても親の責任」
もち
が
しました
出来の悪い子程可愛いの典型だね。
お姉ちゃんが家のお金出してるならお母さんと妹追い出しちゃえば良いよ😡
もち
が
しました
もち
が
しました
サクッと引越しの手続きして部屋の契約切っちゃいましょ。
妹とも母親とも離れた方が絶対に良い。
もち
が
しました
サクッと引越しの手続きして部屋の契約切っちゃいましょ。
妹とも母親とも離れた方が絶対に良い。
もち
が
しました
もち
が
しました
私なら家出る。
赤ちゃんの世話をお母さんがして
お母さんの老後介護は妹がすればいい。
さよなら〜
もち
が
しました
自分が家賃払ってるわけでもないのに無許可で妹を住まわせるなんて母親もどうかしてる。
ほっとけないとか自分の感情、そんなん知らねえよって感じ!自分が育てた子供だから責任感じるのかもしれないけど、それを全部お姉ちゃんに押し付けないで!
妹に家借りさせてそっちに母も住めば丸くおさまるのに…母自ら揉め事起こしてるんじゃん…。
もち
が
しました
そら妹もあんな育ち方するわ。いざとなれば家族に甘えればいいってのが染み付いてるんだろうね
もち
が
しました
もち
が
しました
もち
が
しました
だから妹もこんな風になる。量産型メイクとか関係なく、人間性の問題として。
私なら自分が出て行って一人暮らしして自由を謳歌するけどなぁ。稼ぎもあるようだし。
母親?妹?そんなの知らん。
成人したら各々の責任の元で生きて行くだけ。
もち
が
しました
自分なら家解約して引っ越すわこんなん...
もち
が
しました
もち
が
しました
ベビーシッター雇えばいいのに😰この調子だと、オムツやお風呂とか全てお母さんとお姉さんにやらせるんだな😰
もち
が
しました
1人で引っ越して、部屋は解約したらいいよ。
軒を貸して母屋を取られる、その前に。
もち
が
しました
妹は母親を人質にして、「出ていけるもんなら行ってみな〜」「どうせ出来ないよね〜」位思ってるんだろうな。お母さんもそこまで承知でお姉ちゃんに甘えてるのかも。強く押し切って「言ったもん勝ち」という理不尽な事が当たり前の様に蔓延る世の中だから、珍しい話じゃないんだろうな。でも漫画の世界くらいはスッキリ出来たら良いな〜。
ただ、赤ちゃんには罪はないから幸せになってほしい。
もち
が
しました
そして縁を切る
こんなのに関わったら迷惑しかないもん
もち
が
しました
上下関係の前に、権限は姉やろ。
妹も姉に甘えさせて貰ってるって自覚持って冗談でも姉に向かって冴えないとな言うなよ〜。
親が「妹と姪っ子も」って言う気持ちまでは分かるが、お母さんの家じゃないんだからさえを叱るのはどーなの…。居候共の権限ありげな態度が気に食わねぇ🍆
もち
が
しました
こりゃ、お母さんもダメだ……
このままでは、お姉ちゃんがお母さんも妹もその子どもも養ってって図式になると思う……
月40も絶対すぐに焦げつくだろうし……
もち
が
しました
もち
が
しました
出来るもんならとっととさよならしてるけど、それでお母さんにもしものことがあった時しっかり面倒みれるのが自分しかいない事も分かっているからこそりなの様なクズな身内にいつも都合よく使われてしまう。
真面目に生きてる方が馬鹿を見る世の中なんて最低ですが、仕事でも何でも、得するのは結局ずる賢く生きている方なんですよね。
だけど必ず見てくれてる人は居るし、ここぞという時は良い事も悪いことも還ってくると信じたいですよね。
もち
が
しました
お母さんにも原因あるだろこれ。
もち
が
しました
もち
が
しました
相当妹には甘いし、何かあると主人公に負担押し付けて、なぁなぁにしていたのかと。
出産大変、育児大変を無視していた社会も問題だったけど、最近は逆に、そこにつけ込んで甘えて居直る人が増えた…。
真面目に出産育児している人に失礼だ。
もち
が
しました
追い出したら赤ちゃんどうなっちゃうとか気にならんのか…
もち
が
しました
この家借りてるのは私だから出てって下さい、か
名義変更とかできないんかな?名義変更して自分から出ていくか…もう知らんって家も勝手に引き払って自分も出てくとか…笑
お母さん甘いのもあるけど…初孫ってのもあるよね。笑
母は出産、育児の大変さをわかってて、逆に姉はまだ出産も育児も大変さを知らないからってのもある。退院してすぐなら余計大変な時期だし…だとしても、だとしても妹の態度が悪すぎるから腹立つのよね。笑
もち
が
しました
もち
が
しました
お母さんが心配かもしれないけど、妹は月40万も養育費もらうんだし、お姉さんが資金援助しなくても充分3人で暮らせる。
赤ちゃんの夜泣きとかで寝不足、妹や母へのストレスで可笑しくなって仕事できなくなる方が大変だよ…。
もち
が
しました
就職して今までお母さんを支えたことで親孝行は果たせてます。
これからは妹が40万で子供と母親を養えばいい
引っ越して、携帯はブロックして連絡は断ちましょう!
追い出すよりも単身引っ越しの方が手っ取り早い。
ひょっとしたらお母さんが会社に訪ねてくるかもしれませんが、
受付に「転勤してここにはいません」と言ってもらうように相談できませんかね
もち
が
しました
それに妹、どこの誰かもわからない認知はしないが金だけ出すようなヤベー男に引っかかってるんだよ?何で何も言わないの?
不倫とかで相手の奥さんに慰謝料請求されたらどうすんの?お姉ちゃんに丸投げすんの?
もち
が
しました
お姉さんは捨て
自分の人生を生きよう
肉親とか血縁は拗れると大変なことになる
もち
が
しました
もち
が
しました
もち
が
しました
もう妹とお母さんで暮らしたらいい。
もち
が
しました
気付いた時にはもう遅かったのかな…?
もち
が
しました
もち
が
しました
もち
が
しました
勝手してる妹はいつでも勝手だからで、お姉ちゃんが真っ当なこと言っても「困らせないで」って酷すぎる。
さえさんはこの家を出るべきだね。
妹に甘い母親と寄生虫の妹に思い知らせてやるべき。
まあ、子どもがいちばんの被害者になって可哀想ではあるんだけど
もち
が
しました
お互い喧嘩するな!妹はお姉ちゃんに突っかからない!お姉ちゃんはいちいち相手にしない!
そして妹は立場を弁えなさい!ここはもうお姉ちゃんの家なのよ!で良いんだよ
もち
が
しました
もち
が
しました
そんな知能もないのかよw
まぁこんなゴミみたいなゲロマンガ描いてるアスペのクソガイジだから仕方ないかw
もち
が
しました