平凡な生活を送っていた主人公相田ようこ
ある日、男にぶつかられたことをきっかけに
不可解な出来事が起こり始めます…
※友人からの体験談を脚色、再構成しています
また、特定防止のためフェイクが大幅に加えられています※
前回のお話はこちら
第一話はこちら








いやまぁ自業自得だけど・・・
叔母さん怖いよ!!!!!!
でもまぁ持っていってくれたなら良かったね…!
次回更新は明日になります!
ぜひ見に来てくださいね!
↓更新通知で最速で読めます!
ある日、男にぶつかられたことをきっかけに
不可解な出来事が起こり始めます…
※友人からの体験談を脚色、再構成しています
また、特定防止のためフェイクが大幅に加えられています※
前回のお話はこちら
第一話はこちら








いやまぁ自業自得だけど・・・
叔母さん怖いよ!!!!!!
でもまぁ持っていってくれたなら良かったね…!
次回更新は明日になります!
ぜひ見に来てくださいね!
↓更新通知で最速で読めます!
コメント
コメント一覧 (80)
いつも思うけど、もちさんのブログは漫画のペースがとても上手で(素人が偉そうにすみません)、「早く続きが読みたい!!」ってなります〜。
神谷もち
が
しました
病気治ってたとかかな??
神谷もち
が
しました
ゾゾゾーっと背筋が凍えました。
大寒波のせいでしょうか。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
ってことは、持ってってもらえなかったら長く生きられなかったって事?!
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
なぜならうちもこの前ドアバン当て逃げされたから!!
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
もしもらっちゃっても、「こいつなら業を受けるにふさわしい」と思うような人を自己判断して勝手に渡すわけにもいかないし。
主人公は運が良かったよぉおお!!
業を持ってってくれた人も当て逃げする程度にはモラルのない人なわけだし、良心もそこまで傷まないもの。
でもこれ、業が綺麗さっぱり移動していくだけ「残穢」より救いがあって良かった……。
神谷もち
が
しました
もちさんの作品はどれも読みやすい長さで好きです^_^
神谷もち
が
しました
お気の毒だけど...の下り、めっちゃ怖~...
でも、当て逃げする位の人だもんね。
ぷつけられたけど、持ってってくれてラッキーだった。でも...なんだか罪悪感も感じちゃうのは私だけか?
病院では、「卵巣の病気無くなってます」って言って欲しい。
神谷もち
が
しました
でも、すごく怖い...!!
神谷もち
が
しました
徳の深さで救世主に偶然たどり着き、無事に業を回避した主人公を見ていると、
自分もきちんと生きていれば、困難に遭っても必ず救いがあると思えるので、教訓を得た気がします。
神谷もち
が
しました
主人公は救われたけど、素直に良かったーとは喜びにくい複雑な心境…。
神谷もち
が
しました
そんな深い業だったのか。
わー、怖い、、、
これって実際あり得る話なのかなぁ。
私も2年ぐらい前から定期的に過呼吸の発作が出て(色々病院行っても原因わからず経過観察)こうゆう話を見ると、まさか自分も…とか思ってしまいます。
神谷もち
が
しました
怖すぎる:(;゙゚'ω゚'):
業ではありませんが、人のマイナスを受け取ってしまった事はあります。
彼女に会った時に、嫌な気を貰っている自覚はありましたが、どうすることも出来ず、そのまま一緒に3時間ほどいました。
それから1週間、ずっと不運が続きました💦
ああいう時は、どう回避すれば良かったのでしょうね。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
もしぶつけられてなかったら、腫瘍は癌とかで長く生きられなかったとか???怖
病院行ったら絶対治ってるねー!
神谷もち
が
しました
良い人なら当て逃げしないでしょね
みたいな?
腫瘍らしきものが消えたりしてね
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
もしもそのまま業を持ち続けていたら…相田さんも無事ではなかったかもしれませんね。。
こんなにバトンタッチされていくなんて、怖すぎる😭
神谷もち
が
しました
なんの罪のない人に業がいくんじゃなくて
当て逃げ犯ってとこもまた最高ですね!👍
神谷もち
が
しました
善良な人に移すのは理不尽で嫌な話ですが、当て逃げするような悪い輩にならまあ自業自得と思えますね。
神谷もち
が
しました
となると、整備士の人に業はうつらないのか?
当て逃げした人も、流石に長生きできないは可哀想だが、仕方ないのかな。
神谷もち
が
しました
今後なにかぶつけられて
嫌な気持ちになったとしても全て
「悪いもの持って行ってくれた」
と思うようにします!!!
(この話のスタートがぶつけられた、というところだったけど)
コメ欄にも先にあったけど「自業自得」って意味、、、
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
すごい。こういうことってやっぱりあるんだろうなってなんとなく納得しました。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
それって、ようこさん本人にも
「貴方が業を貰った事事態も
自業自得ですよ」と暗に言っている様なもんだよね💧
ようこさんが自業自得と言われる程の
何をしたと言うのだろう。
今車をぶつけた人も、ぶつけた事に
気づいていながら無視したなら
悪意であって、業を貰うに価するかも?
知れないけど、何だか釈然としないなぁ
業を貰わない様に誰かに酷い仕打ちされても、ありがとう!って思わなきゃいけないの?そんな異常な世の中怖いわ。
不条理にコロされても感謝しなきゃいけないの?
それよりも、駄目なことは駄目!
と怒ったり出来る世の中のほうが
よっぽど健全な気がするけどナァ。
神谷もち
が
しました
自業自得ですね
あて
神谷もち
が
しました
吸い寄せられた的な、、
やっぱり禊的なのあるんだなあ。
今後ぶつかられてもポジティブになれそう、、
神谷もち
が
しました
不可抗力すぎて怖いよね…。
神谷もち
が
しました
大昔、祖母に厄落としの方法が喋らない、履物は履き替えて帰る、大根を肩越しに捨てるとか聞きました。
徳がある彼女は当て逃げの修理費だけですんだのは、彼女を守る何かが動いたんでしょうね。
神谷もち
が
しました
もしかしたらその人が亡くなったら、別の人を探すのかな。
良い業は良い人を選び、悪い業は悪い人を選ぶのだろうか。
相田さんは良い人だったから、悪い業からしたらつまらないな〜と思われていたのかもしれない?
なんだか自分には理解できない世界の話でモヤモヤするけれど、とりあえず主人公は元の生活に戻れそうでよかった!
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
ということは、自分もなんかやったやちゃんと謝らないとだね?
後そんなに業が行ったり来たりするって…
この当てた人のもすぐ他の人に移ったりしない??
神谷もち
が
しました
バチにも程度ってものが…
神谷もち
が
しました
車についてたわけでもないし、彼女から消えたんだろうから、今何かあった!ってわかるもんじゃないかね?
元々電話越し?かなんかでもわかったんだもん
車の傷を見なくても気づかないのかな
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
某メガネをかけた少年と青いロボットの道具で、似たようなシーンを思い出した。
メガネの少年が、不幸を詰めたカードを捨てようと、金庫っぽい箱にカードを詰めても箱ごと追いかけてきて……そしたらひったくり犯が箱を持って行って、全ての不幸を被って警察に捕まるってお話があったんだよな。
神谷もち
が
しました