恐怖の義実家1泊2日最終回
~結婚相手の実家が汚部屋でした~
優しくおしとやか、だけど引っ込み思案で言いたいことが言えない事に悩んでいるなぎこ
そんななぎこはアウトドアでハキハキとしたゆうぞうと結婚することになります
結婚の挨拶のため、ゆうぞうの家へ訪れる二人でしたが…
なんと義実家が汚部屋だったのです…
前回のお話はこちら↓
第1話はこちら↓








恐怖体験を乗り越えたなぎこ
もう言いたいことも言えず怯えるなぎこはいません!
※夫の協力もあり、あれから一度も義実家には行っていないそうです
なかなか見苦しい描写が続きましたが
最後までご覧いただきありがとうございました!!
新しいお話がスタートしました
かなことさゆり
~ママ友の話を信じたらとんでもなことになった話~
リトミック教室で出会ったかなことさゆり
運命的な出会いを果たした二人でしたが
さゆりの話はなんだかおかしな点が多く…
かなこはそんなさゆりに翻弄されていきます…
新しいお話もどうぞよろしくお願いします!
~結婚相手の実家が汚部屋でした~
優しくおしとやか、だけど引っ込み思案で言いたいことが言えない事に悩んでいるなぎこ
そんななぎこはアウトドアでハキハキとしたゆうぞうと結婚することになります
結婚の挨拶のため、ゆうぞうの家へ訪れる二人でしたが…
なんと義実家が汚部屋だったのです…
前回のお話はこちら↓
第1話はこちら↓








恐怖体験を乗り越えたなぎこ
もう言いたいことも言えず怯えるなぎこはいません!
※夫の協力もあり、あれから一度も義実家には行っていないそうです
なかなか見苦しい描写が続きましたが
最後までご覧いただきありがとうございました!!
新しいお話がスタートしました
かなことさゆり
~ママ友の話を信じたらとんでもなことになった話~
リトミック教室で出会ったかなことさゆり
運命的な出会いを果たした二人でしたが
さゆりの話はなんだかおかしな点が多く…
かなこはそんなさゆりに翻弄されていきます…
新しいお話もどうぞよろしくお願いします!
コメント
コメント一覧 (38)
もち
が
しました
ハッピーエンド✨✨安心しました🤣
もち
が
しました
いい意味ですごい変わったね(笑)
めでたしめでたし?!なのかな?(^_^;)
読者もあの汚家から脱出できて良かった♪
もち
が
しました
ある意味いい経験になり、良かった(^^)
結婚生活長いから、嫌な事は嫌と言えるように
なったなぎこちゃん
頑張って強い奥さんになってもらいたいです!
旦那さんの実家にも片付けましょうと言える日が来るかな
もち
が
しました
というか、今回お姑さんめちゃくちゃ良い人!!
手紙とお菓子でなんだかホッコリしてしまいました。
アレさえなければ、、笑
もち
が
しました
義実家もなかなかの家だったので他人事とは思えず。
私たちは結婚前に一度その話をして揉めました。。
その後わかってもらえたのか、夫の衛生観念にも変化があり
結婚後は快適に過ごせています。
義実家は相変わらずですが、行く機会があると
片付けましょ〜〜と声かけたり
しれっと掃除したりしてます。笑
もち
が
しました
人って1泊2日で変われるんですね。
もち
が
しました
義母さんとっても良い方ですよね…細かいこと気にしない性格だからなのかな?(良くも悪くも)
なぎこさんたちのところに遊びにきてくれたらいいですよね!こっちからはもう二度と行かないから笑
次回作も面白そう…楽しみにしています(*^ω^*)
もち
が
しました
でも泊まるのは嫌だとは思いますけど、会ってはあげてほしいと思います。衛生観念が最悪なだけで良い人ですし、親孝行できるのも生きてる時だけです。顔見せるだけでも親は嬉しいと思うので。
もち
が
しました
あの義実家に行こうと思うか?
この旦那
そういう考えには及ばないの?
何この乖離
もち
が
しました
ショック療法〜笑
もち
が
しました
でも義実家の方は良い方ばかりなので、仲良くお付き合いは続けて欲しいと思いました。
義実家の方たちに遊びに来てもらえば良いのでは。綺麗に片付けられた家がどんなに快適なのかを知ってもらう良い機会にならないでしょうかねぇ。
もち
が
しました
どうしても泊まりがあるときは、親孝行名目で宿泊施設集合解散で
もち
が
しました
義実家は身の毛がよだつ程悲惨でしたが、義両親は本当にいい方々なのですよね…。
確かにあの家に行くのは拷問級に辛いけど…これからどんな形でお付き合いされるにせよ、義両親とはこのまま良い関係を築いていける事を願っています。
もち
が
しました
義実家は身の毛がよだつ程悲惨な衛生状態ですが、義両親は本当にいい方々なのですよね…。
確かにあの家に行くのは拷問級に辛いけど…これからどの様な形でお付き合いしていくにせよ、このまま義両親と良い関係を築いていける事を願っています。
もち
が
しました
もち
が
しました
我が義実家も凄くて、私は子供がいないので今は月一でお泊まり&お掃除に行ってるけど、綺麗にはなってきたけど行かなくなると振り出しに戻るのでどうしたら適当な綺麗さに維持できるか頭悩ませてます((;´∀`)
整頓できないのは100歩譲って掃除機だけでもかけられるようになると良いな…
義実家ルンバ、ブラーバ、ダイソンも4台あるんだけど活躍できず…
ジアイーノは本当に神様!!
部屋の臭さ(特に猫くさかった)がほとんどなくなった!!
あと義実家行くと私と虫との戦闘がはじまります!
子供ができたら今のままじゃ義実家いけないよと夫に言いながらトイレと水回り担当で掃除させてます(;´∀`)
もち
が
しました
もち
が
しました
お幸せになってください!と心から思います!
我が家もなかなかの癖のある義家族ではありますが、全然比べ物になりませんでした…うちの義実家はめちゃくちゃ綺麗な気がしてきました…笑
本当に色々と心に残るお話でした!!
もち
が
しました
彼も協力的で良かったです!
いずれ、義両親には遊びに来て貰えばいいと思います。
「何も持ってこないでね」と強く言うことを忘れずに(笑)
家に来てもらって、自宅の異常に気付いてもらえたら、少しずつ変わるかも?(希望は捨てずに!)
もち
が
しました
たまに会うときは親孝行名目で旅館集合解散で
子供できたらあの床をはいはいしてなんでも口に入れるだろうし、同じもの食べさせられたら大変だし
もち
が
しました
昼の間いただけでも体がかゆくなって辛かった。
衝撃だったのは「モルモットが3日前から檻から逃げてるけど糞が落ちてるから生きてると思う」でした。至るところにある黒いのは…糞なのかって(´;ω;`)
もちろんそれから行ってないですがこの漫画読んで久々に思い出しました。
この主人公もはっきり言えるようになって良かった。(ちなみにモルモットは3ヶ月後に元気に姿をあらわしましたw)
もち
が
しました
私の義実家も、ここまでありませんがちょこちょこ汚い所があり…
先日義実家に泊まった時に、カビのヘドロがある洗濯機を数時間かけて掃除したり、床を雑巾掛けしたりしました😂笑笑
「私の実家と思って行動します!」と宣言しながら、かなり失礼な事をしたと思いますが、後悔はない!笑
コメントで似たような方がたくさんいて、親近感わきます♡
もち
が
しました
義実家の近くのホテル泊まれば済む話じゃないのかな?
義家族のこと蔑ろにしすぎで子供できた時どうすんの?
もち
が
しました
私だったら義実家の家が綺麗になったところで和式便所ってところがイヤで行くのは無理だなぁ…笑
トイレ大事!!!
もち
が
しました
ゆうくん、できればご実家の状態にも手を差し伸べてあげてほしいな…。
子供が生まれたりしたら義両親にはちょっと可哀想だけど、子供のこと思ったらあの実家には行けないよ…!
もち
が
しました
え、笑顔で嫌、で行かずにすむの?(笑)
お嫁さんが帰れない理由、は理解はされてないのかな?
いい義両親だけに、なんできてくれないのかなー!ってちょっぴりかわいそうな気もしますね。
気づいてほしかったけど。
汚屋敷が嫌なんですよ~!!
ゆうぞうさんがつたえてあげてほしいな。
まあ、あのレベルは、家解体とか、きっかけないと大変だね!
もち
が
しました
義実家の老後や、義両親亡き後の義実家の処分のことを思うと他人なのに胃がキリキリしますが…
もち
が
しました
なぎこさんが、嫌って言えれば問題ないし、それを義家族が理解できるなら、結婚生活は大丈夫なんじゃないでしょうか。嫌って言えなかったり、「嫁のくせに来ないのか」みたいな価値観(夫も義両親も)だとこじれますけどね。
もち
が
しました
今度行った時には「よーし俺らで片付けちゃうよ!!」って旦那先導で
汚部屋改革してしまったらいいよw
自前のスリッパとかゴム手袋持参してやってやんよ!って気分で逆に楽しみになりそう
もち
が
しました
もち
が
しました
もち
が
しました
もち
が
しました
もち
が
しました
道を歩きながらゴミ拾って
ビニール袋に入れて縛って
コンビニのゴミ箱に申し訳ないけど
捨てたり
ごみ収集の日にまとめて出してます。
亡くなった舅の家の掃除したんですけど
未使用紙オムツが段ボールに入ってたり
飲み残しの薬が大量に出たり
録画溜めのビデオテープとか
昭和のエロ8ミリとかも発掘しました。
昔はビデオテープじゃなくて
エロテープまで普通に売られてたんですね。
びっくり!
もち
が
しました
我慢だけしてたら歪みが出る
黙って不満を溜めても伝わらない
嫌なことを伝えて理解してもらってお互いに妥協点を探したりしていかないと拗れてしまう
可哀想なレベルの荒療治だけどここでなぎこちゃんが嫌って言えるようになって良かった
もち
が
しました