恐怖の義実家1泊2日㉖
~結婚相手の実家が汚部屋でした~
優しくおしとやか、だけど引っ込み思案で言いたいことが言えない事に悩んでいるなぎこ
そんななぎこはアウトドアでハキハキとしたゆうぞうと結婚することになります
結婚の挨拶のため、ゆうぞうの家へ訪れる二人でしたが…
なんと義実家が汚部屋だったのです…
前回のお話はこちら↓
第1話はこちら↓








なぎこちゃん!!!!!!!!
なんとか無事一夜を過ごすことができました!!!!!!!
おめでとう!!!!!!!!
よく頑張ったね!!!!!!!!!!!
さぁ帰ろう!!!!!!
全員の頭ひっぱたいてから!!!!!!!
次回更新は明日になります!
ぜひ見に来てくださいね!
↓更新通知で最速で読めます!
~結婚相手の実家が汚部屋でした~
優しくおしとやか、だけど引っ込み思案で言いたいことが言えない事に悩んでいるなぎこ
そんななぎこはアウトドアでハキハキとしたゆうぞうと結婚することになります
結婚の挨拶のため、ゆうぞうの家へ訪れる二人でしたが…
なんと義実家が汚部屋だったのです…
前回のお話はこちら↓
第1話はこちら↓








なぎこちゃん!!!!!!!!
なんとか無事一夜を過ごすことができました!!!!!!!
おめでとう!!!!!!!!
よく頑張ったね!!!!!!!!!!!
さぁ帰ろう!!!!!!
全員の頭ひっぱたいてから!!!!!!!
次回更新は明日になります!
ぜひ見に来てくださいね!
↓更新通知で最速で読めます!
コメント
コメント一覧 (26)
私は母に「何があっても身内の悪口は言っちゃいけない」と言われました。
たぶん私なら断れずに結婚する。
ナギコはどうなるんだ………私の代わりに断ってくれ……
もち
が
しました
私はズボラだけど最低限掃除はするよ
もち
が
しました
その度にこのストレスを抱えるのと子供に悪影響出るのは困るな。
赤ちゃんがその辺ハイハイするとき犬のウンチやウジ虫がいる家に行けますか?
掃除不精にも程がある。
自分なら実家には二度と行かない条件でなら結婚するかもだけど、そんな都合のいい話ないよね。
結論 また新しい相手を見つけます
もち
が
しました
ゆうくんの衛生観念は、このご両親と同じでしょ?
だって、具合悪いって言ってる人を、カビだらけの部屋に寝かせるんだよ?
それに、実家が汚家って認識してたら、「俺の実家汚いんだよね」って言うはず。でも、ゆうくんそうは言ってないし、それどころか、ウジ虫が出た時なんかは「そういえば家には居ないよね」って言ってた位だから、汚いって認識してないんだよ。それが普通だったから。
もち
が
しました
ゴミは必ず捨てるし掃除機もチビさんが3人いるので1日3回かけるし洗濯は毎日…敷パット類の大きい洗濯物も最低でも週一は…。
昨年高校生の妹の部屋が夏に異臭漂う小バエが飛びまくる床は小バエカーペットの汚部屋に模様替えされてた時はもう泣きました。
汚いという認識がないか、片付けられない発達面の問題があるかどちらかなのだと感じました。
ちなみに今も洗濯しないゴミを捨てられない状態です。
もち
が
しました
汚い家にホースで水まいて逃げて帰れー!
もち
が
しました
もち
が
しました
ここまで衛生観念ない話は、流石に辛い…。
しっかし、彼氏とその両親、よく生活していけるな…。
もちさんの漫画で相当救われているけど、現実なら吐いてしまいそう。
もち
が
しました
ウジがいる家はあり得ない。
第一ゆうくんに、その重大さが伝わってないのが1番の問題。
もち
が
しました
は最後の最後で笑いました😂
なぎこちゃん本当よく頑張りました(泣)
私だったら帰るって言っちゃうかもしれません!
もち
が
しました
まず、シャンプーしてない大型犬をリビングで室内飼い。
家の中のあらゆる物から犬臭。
さすがにうんちは落ちてないけど、西部劇並みに家の中を転がる犬の毛。
サークルに入ってるとはいえ、散歩行く時帰ってきた時、足も拭かず家の中を歩かせてる‥
そのリビングには床の上にもテーブルの上にもソファの上にも物が溢れ、座る所なし。
洗濯物は畳んであるものの、リビングのあちこちに畳んだまま置いてある所から各自取って着替えるタイプ。
収納とは?
お義父さんは食卓の椅子の上に市指定の大きなゴミ袋を常時オープン状態でスタンバイ。
生ゴミもなにもかも放り込んでオープンなものだから、コバエが飛び交う。
2階に上がると、猫が部屋飼いされていてあらゆる物が引き裂かれてズタボロ毛まみれ。
埃と毛で床が分厚くなってる。
掃除したの何年前?
義実家へ行く時は靴下なしには行けません(涙
出来る事なら座りたくないし歩きたくないしマスクも常にしていたい。
そして旦那は自称綺麗好き。
結婚3年目ですが、綺麗にされてるのが好きなのと綺麗好きを履き違えた、ズボラ男子でした。
私がいなかったら一瞬でゴミ屋敷確定。
あーーー
3年誰にも言えず我慢してたから、スッキリした!!!!
もち
が
しました
腐った肉なんて食べさせないよな…お客に…
優しい人はもっと相手のこと考えると思う…w
もち
が
しました
もち
が
しました
うーん、衛生観念が低いだけで、どちらが悪かという問題ではないような。
ゴミ屋敷を笑い飛ばせる女性だっています。
嫌なら嫌と言えばいい、お別れすればいい。
鈍いしハッキリしないし、いい顔したいだけのなぎこさんにいい加減イライラ。
もち
が
しました
でも飛行機とってるならなんとか逃げ切れるか?
本当に結婚しちゃうのかな
彼の実家には二度と行かないって約束するならアリか…?でも逆に家に来られるのも嫌だな…靴下とか服とか汚そうだし
てか平然とこんな生活してる人たちは他の一般的なマナーも知らなそう
もち
が
しました
もち
が
しました
初めましての挨拶はホテル(宿泊付)でしたし、両家顔合わせのときは必死で掃除して貰っていたみたいで、物が多い家だなぁ…と思っていたけれど、そこまで気になりませんでした。
2、3回目くらいのときから、台所は常に床がネトネトしているし、ご飯の食べかけはほぼ出しっぱなしで冷蔵庫に入れず、冷蔵庫の中は賞味期限切らのものでいっぱい。お風呂のお湯は「何日目?」と聞きたくなるくらい、ぬるぬる。お風呂もぬめりとカビがいっぱいです。
正直自分も潔癖ではないので、何日かの我慢、と最初は我慢しておりましたが、すぐに限界が来て、お義母さんが買い物に行っていたり、ちょっといないすきにガンガン勝手に掃除するようになりました。
カビとりキラー買って来て、散々掃除して、残った掃除用具、これ見よがしに置いて来たり。
娘が産まれてからは賞味期限切れの物を食べさせられるのが凄く嫌でしたが、5歳を超えてからは「たまに毒食べておいた方が体が強くなるかな?」精神で、ギリギリまで我慢しています。
ちなみに旦那には何度もブチ切れてます。
もち
が
しました
海外のTV番組にある
○日間ほぼ何も持たずに
現地調達して生き残るサバゲーみたいな過酷さよ。
もち
が
しました
良い人だがそれだけでは済まない事もある、、、
もち
が
しました