恐怖の義実家1泊2日⑯~結婚相手の実家が汚部屋でした~
優しくおしとやか、だけど引っ込み思案で言いたいことが言えない事に悩んでいるなぎこ
そんななぎこはアウトドアでハキハキとしたゆうぞうと結婚することになります
結婚の挨拶のため、ゆうぞうの家へ訪れる二人でしたが…
なんと義実家が汚部屋だったのです…
前回のお話はこちら↓
第1話はこちら↓








ぜええええええええええったいにダメです
今すぐ捨てましょう
次回更新は明日になります!
ぜひ見に来てくださいね!
↓更新通知で最速で読めます!
優しくおしとやか、だけど引っ込み思案で言いたいことが言えない事に悩んでいるなぎこ
そんななぎこはアウトドアでハキハキとしたゆうぞうと結婚することになります
結婚の挨拶のため、ゆうぞうの家へ訪れる二人でしたが…
なんと義実家が汚部屋だったのです…
前回のお話はこちら↓
第1話はこちら↓








ぜええええええええええったいにダメです
今すぐ捨てましょう
次回更新は明日になります!
ぜひ見に来てくださいね!
↓更新通知で最速で読めます!
コメント
コメント一覧 (29)
もち
が
しました
もち
が
しました
皆さんの予想通り「このくらい大丈夫よ〜」www
もち
が
しました
結婚って当人同士の問題ですが、義家族との関係性とか価値観の相違とかって、結婚後の幸福度に大きく影響するし離婚の原因にもなりかねないですよねー。
実際、ここまでだと関わりの多さに関わらず結構しんどい様な気がします。。(悩)
もち
が
しました
もち
が
しました
もち
が
しました
生死にかかわります。
孫が出来ても、ゼーったい預けられないし、連れても行けない義実家だなぁ。
旦那さんもお義母さんもいい人だけど、このままだと結婚も考え直しちゃうかも。
もち
が
しました
人の感覚はそれぞれ違うけど、鶏肉は少しでも過ぎたらヤバい。
子供達が幼稚園児の時、半熟の目玉焼きを一緒に食べたら、長男だけ食中毒になりました。
その卵も生で食べられる期間だったのに。
それ以来、鶏肉扱った後は、まな板、包丁、スポンジ熱湯消毒当たり前。シンクの中も熱湯消毒もしくはハイターしてます。鶏肉はそこまでしないと心配になります。
なのに1週間も過ぎてる鶏肉食べるとか、正気の沙汰じゃないよ...
てか、早く帰ろう。どうやってかは...
まず吐きましょうか。
そしたら帰れると思う。
もち
が
しました
こんな家、ホントに実在するのですか!?
命がいくつあっても足りません
もち
が
しました
もち
が
しました
ぬめっとしてる時点でかなり、すえたにおいするんじゃ〜ww
もち
が
しました
「作りすぎちゃったわね〜
お隣さんにお分けしに行って♥」
なんて言われた日にゃ
体調おかしくした(最悪、命の危険)
お隣さんの責任を
お義母さんだけでなく本人も
取らされる事を考えたら
絶対に関わってはいけない!!
事件の当事者として
壇上に上がる危険もある。
作ったら最後、逃げ道無くなるよ!!
もち
が
しました
こういう環境で育ってるって事は、一緒に暮らしたら色々な価値観合わなくてヤバそうだし、結婚なんてして義母が来たり、また行かなくちゃいけくなったりしたらその度喧嘩になりそうだし、申し訳ないけど見る目変わって彼の事も気持ち悪いって思っちゃう…。
しかし想像しただけで吐き気が…オェ
もち
が
しました
食べたくない~Σ(゚∀゚ノ)ノ
もち
が
しました
自分の力で何もしないのに、心の中では文句ばかりの主人公さんにイライラします。
もち
が
しました
もち
が
しました
ノックアウトされてる
夢だよ夢
起きて逃げよう!
もち
が
しました
どんな料理過程になるのか知りたくない、、
もち
が
しました
熟成肉とか生ハムとか長い時間をかけて美味しくなるお肉もあるけど、豚牛だけで鳥はないやん…!鶏肉の加工品って大体火通ったのしかないやん…!
もち
が
しました
急用入ったフリして逃げる。
もち
が
しました
でも、この家の冷凍庫から出たやつも
食べたくないな………
鶏肉は本当にあかん😭
怖いもの見たさでどんどん見ちゃいます(笑)
主人公のツッコミも最高(笑)
もち
が
しました
てか、ここまでだと別れる覚悟で絶対に玄関先でさよならすると思う!!!
出されたものも絶対食べれない…
出されたものも食べて、よくやったよ…
もち
が
しました
お腹弱いんですとか適当に言って新しいお肉買いに行こう…大丈夫大丈夫とか心配しすぎとか言われるんだろうけど…
そしてシンクの洗い物はいつから溜まってんだ…?
ちょっと汚いだけならなんとか我慢しようと頑張れるけど、ここまで徹底して汚かったらシンプルに体に悪いからなんとか抜け出して…
もち
が
しました
家はほぼゴミ屋敷、賞味期限切れは当たり前、キッチンはめちゃくちゃ、当然子供たちは預けたことありません。
それで結婚を躊躇うことはしませんでしたが、夫を産み育ててくれた、その感謝だけで何とか繋がってる感じです…。
反面教師で夫はめちゃくちゃ綺麗好きで、私以上に実家の有様をディスってるのが救いというかなんというか😅
もち
が
しました
お願いだから〜。
もち
が
しました
基本綺麗好きなので…。特に床のベタベタとか無理ー😖
と、言いつつ私も鶏肉2日ほど過ぎても大丈夫かなー?と思いつつ食べちゃってます。テヘペロ😝
案外食中毒なった事ないです。耐性できてんのか?
でも、やっぱり鶏肉なので2日以上は無理かな。
豚は…3日?ヤバイヤバイ。
冷凍もめんどくてなかなかねー。チルド室には入れてるんだけど。まめに買い物すればいいんだけどそれもめんどくて。
小学低学年から母親いなかったんだけど成人するまで食中毒なった事なくて、今思うとまあよく今まで無事にきたなって思う。
10年くらい前、真夏に卵炒飯をフライパンに入れたまま一晩放置し、匂い確認しつつそれを冷蔵庫に入れて夕方食べたら…上から下からなった😅
そんで一晩ウーンウーン唸りつつ朝にはなんとか良くなった。ホント夏の暑さは要注意です。
もち
が
しました