おじさんがいる⑪
平成20年、当時高校三年生だった【あみ】
受験戦争真っ只中の彼女は、その夏恐ろしい体験をすることになります…
※このお話は私の友人の体験をもとに再構成しています
前回の話はこちら↓
第一話はこちら↓








ナチュラルに迷惑…
主張の激しい男…普通にやめて…
次のお話はこちら
↓更新通知で最速で読めます!
平成20年、当時高校三年生だった【あみ】
受験戦争真っ只中の彼女は、その夏恐ろしい体験をすることになります…
※このお話は私の友人の体験をもとに再構成しています
前回の話はこちら↓
第一話はこちら↓








ナチュラルに迷惑…
主張の激しい男…普通にやめて…
次のお話はこちら
↓更新通知で最速で読めます!
コメント
コメント一覧 (30)
霊感はパパの遺伝だったんですね!
もち
が
しました
もち
が
しました
楽しいお話をいつもありがとうございます!
もち
が
しました
知らない・感じないお母さんは、一人幸せだよね。
もち
が
しました
ね?お父さんの役目だと思うよ
娘が結婚しますって
『何処の馬の骨とも
わからんやつに娘はやらん!』ってのが
お父さんだよね?
お化けでオッサン‼️
叩き出す絶対充分条件を
どの方面から見てもクリアしてます
お父さん動きます!だろ?
もち
が
しました
金縛りの時とか、気にすればする程向こうが何かできる(助けてくれる?とか、自分の気持ちを分かってくれる?)と思って喋りかけたり、息吹きかけてきたりするからマジで覚えておいて損はない。
もち
が
しました
話に出すと「俺が話題の中心にいる!ひゃっほー!」ってなって喜んじゃうのかな…😱
返事すると「この人は俺の事が見えてる!ひゃっほー!」ってことか😱
でも私なら、見えてしまったらビックリして叫んじゃったり、あっちいけ!って声出しちゃいそう😂
もち
が
しました
連れてかれるよ苦笑
もち
が
しました
もち
が
しました
もち
が
しました
話したのか…😳 今後が楽しみです。
にしても、寂しそうにしてるならば話しかけて反応してあげたくなる気持ちにもなってしまいます…
おじさんも不安やろうし…。
もち
が
しました
もち
が
しました
おじさん、まさか若い娘を脅かして楽しんでるなんてことは…。
もち
が
しました
もち
が
しました