まいみ!㉙~親友がお金持ちと結婚した話~
高校時代からの親友みき、ちか、あきな、そしてまいみ
学校でも評判の美人だったまいみはセレブ妻となり、変わっていってしまいます
前回のお話はこちら↓
第一話はこちら↓
親友4人組と子どもたちで久しぶりのお花見
昔話に花が咲き、さぁみんなでごはんを食べよう!となりますが…








まぁこうなりますよね!!!
小さい子が我慢できるはずもなく…
泣き出してしまったかいと
なんとも胸が痛いです…
はたしてまいみはどう対処するのでしょうか?
次のお話はこちら
高校時代からの親友みき、ちか、あきな、そしてまいみ
学校でも評判の美人だったまいみはセレブ妻となり、変わっていってしまいます
前回のお話はこちら↓
第一話はこちら↓
親友4人組と子どもたちで久しぶりのお花見
昔話に花が咲き、さぁみんなでごはんを食べよう!となりますが…








まぁこうなりますよね!!!
小さい子が我慢できるはずもなく…
泣き出してしまったかいと
なんとも胸が痛いです…
はたしてまいみはどう対処するのでしょうか?
次のお話はこちら
コメント
コメント一覧 (109)
楽しかった場が、子どもが暴れてギャン泣きして、親は本気でキレてるし。その時以降、お花見は個人で行きます。でも、次会った時に、この間は、ごめんね。また来年行こうねって、神経疑います。
まいみは、あんたたちが悪いっていうんでしょうね。
神谷もち
が
しました
今回だけだと食べさせて、帰ってからこんなのを食べすぎるとこうなる、と根気よく毎日言い聞かせるといいんじゃないかな?
禁止は逆効果。
自分で考えさせないと。
神谷もち
が
しました
個人的には、自然派ママさんが存在するのも仕方はないけど、ファストフードを敬遠しすぎて尚且つ食べてる人のことまでああだこうだ言うタイプの人とはなるべく距離をおいて生活したい。(まいみはそこまでではなさそうだけど)
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
変に子供に制限かけても大人になって自由が効くようになったら爆発しそう
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
オーガニックでハンバーガーやポテトを作る
形だけでも同じにしてあげないと💧
ホントに子どもの為なのか…親の自己満足なのか…💧
神谷もち
が
しました
オーガニックに限らずアレルギーでも同じ問題起こりますよね。目の前に「花見はやっぱマックでしょ!」とうまそうなの並べられたらそらねえ。
周りが気遣うかできないならもう遊ぶべきじゃないかな…
神谷もち
が
しました
「卵、牛乳、小麦粉、砂糖」をアレルギーではなく抜いているので食べさせないでという家庭が。
その子のために 遠足のおやつ交換が禁止になってかわいそうでした。
神谷もち
が
しました
それをこの3人が学ばないのかな?とも思いつつ、バッグ騒動で反省したしまいみも母親になったなら変わるだろうという気持ちもあったのかな
(読者目線としてはまいみは変わらない、あれは反省ではなかったと思うけど)
私はこういう仲良しグループに属したことがないからよく分からないけど、昔からのツレ?いつめん?って信用したいのかもね。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
そりゃ子供は辛いと思う。
それならお互い歩み寄って
同じ物じゃダメだったのかな?
さすがに配慮が無さすぎる気がする…
神谷もち
が
しました
予想できることなのに、、
だけど、
つまんでいいよ?って言う一言もダメ!
まいみたちもお弁当って決めてたし、
その一言がかいとくんのイヤイヤを加速させたよな!
歯磨き終わらせたのに、お菓子つまむ?って言われたくらいのストレスだと思う笑
神谷もち
が
しました
ノンフライ調理器とかでポテトは駄目だったの? 揚げ物食べさせていないってノンフライでもダメなのかな?
志麻さん雇って、アクドに似せた美味しいオーガニックを準備してもらえば良かったね~
お金持ちなんだからw
神谷もち
が
しました
ノンフライ調理器とかでポテトは駄目だったの? 揚げ物食べさせていないってノンフライでもダメなのかな?
志麻さん雇って、アクドに似せた美味しいオーガニックを準備してもらえば良かったね~
お金持ちなんだからw
神谷もち
が
しました
結構衝撃だった。
それだけ4人が仲良しだったという事なんだろうけど。
食に関しては、各家庭のルールがあると思う。
セレブだからという感じで3対1の感じになっているが、残りの3人だってそれなりに違うに違いない。
だけど、こう言うみんなで集まる時に、ぐちゃぐちゃ言う人って何かなぁ…。
アックだってオーガニックだって良いと思うよ。
もうお互いに壁があるし、友情とは少し違う感じが。
神谷もち
が
しました
最後の描写通り本当なによりかいとくんが可哀想。
かいとくんからしたら物珍しいアック、みんなが楽しそうにつついてるのみただけで食べたいに決まってるよなぁ〜。もうまいみ以前に、1番年下の子供が1人その状況に陥ってどんな事が想定されるかまで考える必要がでちゃうからなぁ。
まあ責任転嫁してきてジ・エンドなんかな、、。
神谷もち
が
しました
そりゃあカイト君食べたくなるよね。
まいみの性格は前回(バッグ事件)で学習したはずだから、いくら「大丈夫だよー、みんなはマックでいいよ」的な事言われても信用できないとか思わなかったのかしら。
誰かひとりでもコンビニでおにぎり買うとかでもよかったよね。
3人もなんだかな〜…という感じです。
神谷もち
が
しました
マイミの日頃の態度による作戦のようですが子供に罪はありません。
この親たちがどうしてもファストフード食べさせたいのはなぜ?
そのうち勝手に食べるのは同意ですが他所の家の人がわざわざ食べさせたい状況をつくる必要あります?
嫌なら読まなきゃ良いのですが最初は楽しく読んでいただけに残念です。
神谷もち
が
しました
かいとくんの心の健康が心配。
まいみの心は病気になったから治さないと。
神谷もち
が
しました
小さな子供用のポテトは、塩抜きでお願いすれば作ってくれるので、うちの子供が小さい頃はお願いしていました。
神谷もち
が
しました
まいみも高校時代食べてて美味しかったんやろ?
エセセレブのこだわりめんど
神谷もち
が
しました
それより子育て先輩の他の友達、
自分の子だけハッピーセット食べられんと
おにぎりやったら泣くし喚くの
想像つかなかったんかな?しかも3歳。
まいみは初めからマクドいらないの分かってたし
友達なら…せめて弁当屋かコンビニ弁当にしてあげれば。
マクドなんていつでも食べれるんだし。
人の気持ちが考えられないマウンテンゴリラと同レベル。
マクドを提案した友達も悪い。
神谷もち
が
しました
それより子育て先輩の他の友達。
3歳の子が自分だけハッピーセット食べられんかったら
泣いて喚くの想像できるし、自分の子がその状況になったら耐えられる?
友達ならコンビニ弁当や弁当屋の弁当にしようって提案するべきやった。
まいみはマクド食べんの分かってたんやし、これじゃあ人の気持ち考えられないマウンテンゴリラとやってること同レベル。
まいみはやりすぎだけど子どもに罪はないのに本当に可哀想。
神谷もち
が
しました
合わせるのも優しさだけど、自分の子供たちが食べたいと言ったものを用意できないことにもどかしさが出てきそう。
付き合いさえしなければ、子供の要望にも答えてあげられるし…窮屈だなと思いながら友人付き合いを続けられる自信はないかな💦
神谷もち
が
しました
頭悪いな。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
まぁ、子供が泣きわめくの見越して、もしかしたら実はもう1個ハッピーセット買ってきてくれてるかもしれないしね…
もし余ったとしても、分けて食べても持ち帰って食べても良いんだし。
神谷もち
が
しました
でも1人がお弁当持って行くってなったら
皆んな、じゃあウチもお弁当にするってならなかったのかな?マックがダメって訳じゃないけど子どもがこうなるって分かりきってるから💦子どもには罪がないからね。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
同じ釜の飯を食うって大切なことだなぁと改めて思いました😌
神谷もち
が
しました
もうどちらも歩み寄れないなら縁を切ったほうがお互い幸せだとおもう。3対1でちょっと。。。。
神谷もち
が
しました
オーガニックのパテにオーガニックの野菜に
オーガニックのバーガーソースかけて
バーガー作ってあげればよかったのに~!
オーガニックのじゃがいもを細長く切って
オーブンで焼けばポテトみたいになるのにー!
神谷もち
が
しました
自分は友達とマック食べて花見して楽しく過ごしてきたのに、子供にはそうさせないのは説得力無いというか...
それだけ金銭的にも精神的にも余裕のある子育てが出来るのはほんとに尊敬するけど...!
神谷もち
が
しました
他の人も言っているけど、アレルギーとかでも「可哀想だから」ってあげちゃうの?
散々同じ見た目の「代用」になるものが作られてきているのに分からないのは不思議。
子どもいなくても思いつくけど、実際は代用とか使わないものなの……?
神谷もち
が
しました
4.5歳の頃にお友達の家でチョコクッキーを初めて食べた時の衝撃は今でも覚えてます。多分、餓鬼のように貪りついてたと思う…。
小学生になりお小遣いを貰えるようになると全てチョコやポテチに注ぎ込み、高校生になって初めてのバイト代でカップラーメン食べました(笑)美味しすぎて震えた。
一人暮らしでしばらくジャンクフード漬けになりました。
一気に太ったのでヤバいと思い今は控えていますが、未だに他の人より執着強いと思う。
このままだと、かいとくんもそうなる気がする。
神谷もち
が
しました
このエピソードだけ見たら3人の先輩ママの行動はちょっと首傾げたくなりますね…
いくらアックにすると事前に了承取ってても
1番歳下の3歳児の前で1組だけ違うもの食べさせるって
揚げ物すら食べられない状況でジャンクフードの匂い嗅がされたら大人だってめっちゃつらい!w
なんならバッグ事件のドキュン返しだとキッパリ言ってくれた方が読者としてはすっきりするかも
無意識で子供相手にこれしてたら3人のママもかなりえぐいです…!
神谷もち
が
しました
まいみのことは良く思わんし
まいみを気遣えとは全く思わないけど
ひとりでも食べれない子がいるものを
その他のみんなで食べるのは
そっちのがどうかしてると思うわ。。
しかも子供。。
大人でもひとり食べれない人いたら
違うものにしない?
オーガニックの弁当作れとは言わないけど
みんなおにぎりにするとかさ🥲
神谷もち
が
しました
レストランシェフに大金払って特注オーガニックハンバーガーでも作って貰えば良い
神谷もち
が
しました
更に母親もお花見といえばマックだったよね!楽しかったー!美味しかったー!
って言ってたら絶対欲しくなる…
でも、まいみが過去を思い出して「今考えるとマックとかありえなーいw」じゃなくて、マック美味しかったね!楽しかったね!って言ってて安心した。
結婚してはしゃいで、子ども出来てとにかく一生懸命になりすぎてるだけなんだなって思った。
でもまいみの子は皆と違ってまだ3歳だし、普段から食事に気をつけてて、マックをまだ覚えさせたくないっていう気持ちは分かるよ…
神谷もち
が
しました
食べ物の感覚を共有できる人と行くべき。大人の安易は子供を傷付けると思います
神谷もち
が
しました
誰がいかに悪い、誰が原因でっていうのは人それぞれ意見が違うから自分にはなんとも言えないけど…。
仲良し〇人組、みたいな感じの友達付き合いをほぼしてこなかった自分には、昔からのマブダチ〜みたいなグループの付き合いって大変だなーって思った。
神谷もち
が
しました
あげてないの知ってたから、鞄に隠してたら勝手に鞄あさってお菓子の袋取り出して隠れて貪ってて、マジで可哀想だった。
ほどほどって大事だよ。
神谷もち
が
しました
と思ってしまう。
食べさせたくない、っていうの知ってるのに(¯―¯٥)
お弁当美味しいそう〜!とか言うてあげて…。
面倒だけどそういう気遣いはしてあげたほうがこの場合良いとおもう。
それをしたくないんなら一緒に行かないほうがいいかな…
神谷もち
が
しました
まいみの言動には以前からかなり問題があると思いますので擁護はしません。
ただ、まいみの育児・食育方針を知っている上で、それを裏で茶化したり(マウンテンゴリラなどと呼ぶなど)、こっそり食べる?などと子ども本人に(もしくは本人の前でまいみに)聞くなどの行為は、周りのママたちも性格や判断能力に相当難ありと感じました。
作者の方は「お金持ちと結婚して勘違いしてしまった元一般人のママ」としてまいみを憐れんでいらっしゃるのかもしれませんが、友人グループ内でご自身が多数派である=ご自身の行動が正しいとお思いなのではないでしょうか?
お金があるからこそできる食育方針が鼻持ちならず、腹いせにハンバーガーを広げてまいみの子どもに羨ましがらせているように感じ、これもこれでマウンテンゴリラだなという感想を持ちました。
神谷もち
が
しました
かいとと同じ国産のお弁当。みんな喜ぶし、同じ物!
金持ちなんだからお金で解決!
神谷もち
が
しました
それで余計に駄々こねちゃってるやん。
主人公も典型的な女って感じで好きじゃない。
神谷もち
が
しました
影でこそこそマウンテンゴリラとか言ったり、オーガニック食を分かってる上でアックをみんなで食べたり、これ本当に友達?
なんだか中学生くらいの女子グループが、気に入らない一人をはぶきたい時みたいだなぁという印象。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
もし、そうならない面倒な関係ならそもそも関わるべきじゃない、お互いがお互いを想いやれてないからどっちもどっちな気がする…。例えまいみが皆はアクドでもいいよって言ったとしても…。
神谷もち
が
しました
まいみは、そこまで拘るなら、自分から誘わなければ良かったよね。
もう、子ども抜きの付き合いのみで良いんではないかな~。
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
すでに子供がいるなら、みんなと同じもの食べたい!ってなる展開は予想できると思うんだけどな〜
友達だと思ってるなら少しは歩み寄ろうってなるところ(しかも可哀想なのは1番小さい子だし)、それが無い時点ですでに気持ちは離れてるでしょ。
ただ高確率でトラブルの起こる場を作りにいってるだけって感じ。
神谷もち
が
しました
親が極端にやって育てた子って反動で大きくなって大学とか自由が利く年齢になってからファーストフードばっかり食べるとか、小学生で友達の家でお菓子貪り食うとか病的な感じになる子めちゃくちゃ多いのにねぇ… セレブに憧れてて、オーガニックだ自然野菜だってお金かけないと出来ない事に酔いしれてやるのはいいけど子供までそれに染め上げるって怖いわ
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
まいみに痛い目見せたいからの行動としか思えないり
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
他の人がまいみを諌めてる時も自分はいい人に思われようとまいみの肩持ったり、でも裏ではまいみ困るよねみたいに言ってたり。
「かいと、つまんでいいよ」も下手に言ったらダメだよ。
まいみはまいみで添加物の入ってるものあげたくないって思ってるんだからそこをどう折り合いつけるかなのに浅はかすぎる。
神谷もち
が
しました
最初の肉やバッグの件はどーあがいてもまいみが悪いので擁護できないし、今回のだって普段のまいみの行いが原因なのはわかるのですが
子育て中のママが3人いて誰も
「1人だけマックじゃなかったら泣いて嫌がらない…?」
「ならマジで面倒だけど形だけ冷食つめて弁当スタイルに寄せない?」
とならなかった…時点で一部にわざとトラブル起きる舞台を作り上げてない?と思われるのは仕方ないかなぁと…非常に申し訳無いですが感じました。
次回まいみにどんな態度取られても、バッグの時に発言を棚に上げてヒス起こすのは学習済みですし…
ママ友のいざこざに子供が犠牲になっちゃうのは胸が痛みます。
この先どんな展開になってラストを迎えるか気になるので変わらず応援してます!お身体気をつけて頑張ってください〜
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
多数派にあわせる気がないのにお花見を提案したまいみに非があるんでは...って思ってしまいます..
うちは、ご飯中はジュースNGだけど、一緒に食べるママがジュースをあたえてたらその日だけOKにして子供に我慢させたり空気悪くしないようにするけどなぁ
合わせるつもりがないならまいみは行かなきゃいいのに...
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました
今回は3人の復讐心がなかったとは思えないお話。
まぁ、最初にバッグの事があったからだろうけど。
神谷もち
が
しました
セレブではないけど、オーガニック!国産!無添加!
制限ママってこういう時ものすごくウザい
神谷もち
が
しました
神谷もち
が
しました